さぬき映画祭「第9回シナリオコンクール」入賞者決定 アマチュア対象に映画・映像人材育成
KSB瀬戸内海放送 / 2025年2月10日 10時50分
香川県で映画や映像に関係する人材の育成を図ろうと行われている、さぬき映画祭の「シナリオコンクール」の今年度の入賞者が決まりました。
さぬき映画祭実行委員会と香川県などが香川県に居住歴のあるアマチュアを対象に毎年行っているものです。9回目となる今回は24作品の応募があり、高松市出身の映画監督、朝原雄三さんら5人が審査員を務めました。
大賞に選ばれたのは、高松市の篠田麗さん(ペンネーム・67)の、「綿とちょうさ」です。
ちょうさ祭りを題材に、地方の人口減少と地域活性化をテーマにしたシナリオで、今後、映画制作と上映の機会を優先的に提供される予定です。
また優秀賞には、高松市のイヤマクさん(ペンネーム・47)の、「こころな枷」と、さぬき市の笛奴子さん(ペンネーム・61)の、「さぬきのたぬき」が選ばれました。
また、今後の活躍を期待して授与される中島貞夫賞には、高松市の赤葉小緑さん(ペンネーム・63)の「セーリング!潮風のディンギーガールズ!」が選ばれました。
この記事に関連するニュース
-
香川のしょうゆ蔵が舞台 映画「ワタシ、発酵します!」製作発表 2025年度のさぬき映画祭で上映目指す 高松市
KSB瀬戸内海放送 / 2025年2月12日 13時41分
-
高松環状道路の整備計画「産業道路周辺を通るルート」を有識者委が選定 香川
KSB瀬戸内海放送 / 2025年2月10日 18時52分
-
交通安全ポスター入賞作品を展示 香川県の小中学生が制作…傘さし運転やながらスマホの危険訴え
KSB瀬戸内海放送 / 2025年2月3日 18時33分
-
藤森蓮華「観客が選ぶ!Audience Award 2024」俳優部門(女性)・ネクスト俳優部門(女性)大賞受賞!
PR TIMES / 2025年2月1日 17時45分
-
【大阪成蹊大学】芸術学部の学生が制作した作品「テレポートキャンディ」が第7回フェローズフィルムフェスティバル学生部門で245作品の中から審査員特別賞を受賞 ~本学から2年連続入賞~
Digital PR Platform / 2025年1月24日 14時5分
ランキング
-
1カフェで「商談」「長時間作業」は“アリorナシ”? 賛成派「個人の自由」VS否定派「他の人に迷惑」 “リアル”すぎる意見が続々
オトナンサー / 2025年2月12日 8時10分
-
2毎回洗うのは面倒…「羽織ったカーディガン」は何回目までセーフ? プロが解説、洗う頻度と注意点
まいどなニュース / 2025年2月11日 20時15分
-
3トヨタ最新「ルーミー」に反響集まる! 「一気に昔の高級車っぽくなる」「レトロ感がたまらない」の声も! “高級感&渋さ”アップの「昭和感サイコー」な専用パーツとは?
くるまのニュース / 2025年2月11日 6時10分
-
4キャリア50年の料理家が食べているリアルな3食 たどり着いたのは簡単調理 82歳の村上祥子さん
東洋経済オンライン / 2025年2月12日 7時30分
-
5【2025年2月運勢】やぎ座・山羊座の占い
HALMEK up / 2025年2月9日 6時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)