栗林公園の入園料値上げへ 大人500円に 消費税増税時を除いて25年ぶり
KSB瀬戸内海放送 / 2025年2月10日 17時49分
香川県は、県有施設の利用料や手数料などを改定するための条例案を2月定例県議会に提出します。高松市にある国の特別名勝・栗林公園の入園料は、消費税増税時を除いて25年ぶりに値上げします。
県民負担の適正化と公平化を図り、国や他県の類似料金とのバランスを保つ観点から見直しと改定を行うものです。
このうち栗林公園の入園料は、大人の個人利用が現在の1回410円から500円になります。
栗林公園の入園料値上げは、消費税増税時を除くと2000年6月以来25年ぶりです。県議会で承認が得られれば6月1日から料金を改定する予定です。
このほか、さぬきこどもの国(高松市)のスペースシアターの観覧料が現在の1回510円から600円に。東山魁夷せとうち美術館(坂出市)の展示室観覧料は1回310円から400円に改定する方針です。
この記事に関連するニュース
-
夏の甲子園 開会式は夕方4時 入場料も最大600円アップに高校野球ファン「値上げしたお金でラッキーゾーンを」「やむを得ない」
iza(イザ!) / 2025年2月7日 18時29分
-
【富士山】“登山規制”強化へ県は県議会2月定例会に新条例案提出の方針…その効果やいかに(静岡)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月21日 17時14分
-
香川県知事や県議会議長ら特別職の給料や報酬 30年ぶりに引き上げを答申 県の審議会が池田知事に
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月21日 11時55分
-
2026年3月よりJR東日本は運賃「値上げ」へ! 山手線や中央線など、各路線の運賃や定期券への影響は?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月15日 2時20分
-
クルーズ客船「にっぽん丸」が高松に寄港 ツアー客は栗林公園や金刀比羅宮など観光へ
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月14日 16時57分
ランキング
-
1義理チョコは「人間関係の潤滑油」? 義理でもうれしい…“義理チョコ文化”に対する男性の“本音”
オトナンサー / 2025年2月10日 20時10分
-
2「油」で生理痛やPMS解消、栄養士が教える上手な“選び方”と“とり方” 注目は「カメリナオイル」
週刊女性PRIME / 2025年2月11日 6時0分
-
3「めっちゃうま!」セブンで買える、SNSで話題のスイーツ3選。贅沢気分に浸れる美味しさ。
東京バーゲンマニア / 2025年2月10日 18時3分
-
4「コンビニおにぎり」各社の人気ランキング、1位は? - おにぎり協会調査
マイナビニュース / 2025年2月10日 13時53分
-
5疲れるのは夏だけじゃない!? - 冬の疲れの原因、乗り切るための対策とは
マイナビニュース / 2025年2月10日 12時33分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)