丸亀市で小学生のマラソン大会 約880人が元気よく駆け抜ける 香川
KSB瀬戸内海放送 / 2025年2月11日 14時36分
香川県丸亀市で小学生のマラソン大会が開かれ、子どもたちが元気よくコースを駆け抜けました。
スポーツを通じて心身ともに健やかな子どもに育ってもらおうと、スーパーのフジとエスビー食品が毎年開いている「ちびっ子健康マラソン大会」です。
香川県の小学1年から6年生までの児童、約880人が参加しました。
学年によって1.5km、2km、3kmとコースが分かれていて、児童たちは、スタート直後から全力疾走でスタジアムを駆け抜けていました。
男女、別々に走りそれぞれのコースでタイム上位の児童が表彰されました。
(1年生男子の部で優勝した児童)
「練習をいっぱいして1位になりました。疲れたけど楽しかったです」
(1年生女子の部で優勝した児童)
「朝練習をした。思いっきり走ったら早く走れました」
この記事に関連するニュース
-
プラスチックを身近な〇〇で回収!海ごみ回収を研究する小学生 香川・丸亀市【こどもミライパーク】
KSB瀬戸内海放送 / 2025年2月11日 14時40分
-
東京五輪10000m代表・伊藤達彦、厳しい寒さ予想も「日本記録しっかり狙う」「マラソンの糧にしたい」【全日本実業団ハーフ】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月8日 18時56分
-
スピード型ランナー川村楓が2週連続ハーフマラソンに挑戦!フルマラソンで世界陸上標準突破へ【全日本実業団ハーフ】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月7日 6時0分
-
転倒で骨折、ガンを乗り越え…5年ぶり愛媛マラソンに挑む83歳 今大会最高齢ランナー
南海放送NEWS / 2025年2月4日 17時30分
-
冬の小豆島を駆け抜ける毎年恒例のマラソン大会に全国から約1600人が参加 香川・土庄町
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月19日 14時41分
ランキング
-
1豆腐「きぬごし」「もめん」よく食べるのはどっち? 調査で明らかに
マイナビニュース / 2025年2月11日 15時1分
-
2出版不況に「超豪華な無料雑誌」京都で爆誕のワケ 紙にこだわる大垣書店が勝算見込んだ本屋の未来
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 14時30分
-
3ママ友に“利用され続けた”30代女性。会計時に店員が言った「スッキリする一言」で縁を切ることができたワケ
日刊SPA! / 2025年2月11日 8時53分
-
4トヨタ最新「ルーミー」に反響集まる! 「一気に昔の高級車っぽくなる」「レトロ感がたまらない」の声も! “高級感&渋さ”アップの「昭和感サイコー」な専用パーツとは?
くるまのニュース / 2025年2月11日 6時10分
-
5毎回洗うのは面倒…「羽織ったカーディガン」は何回目までセーフ? プロが解説、洗う頻度と注意点
まいどなニュース / 2025年2月11日 20時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)