1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

「アルファード」に負けないトヨタ超豪華ミニバン!? 「ヴェルファイア」フル装備仕様の全容と価格は

くるまのニュース / 2020年4月7日 16時10分

「ヴェルファイア」はトヨタを代表する高級ミニバンのひとつです。オプションをフル装備すると、車両価格はいくらになるのでしょうか。

■800万円オーバー!? トヨタ「ヴェルファイア」の超豪華仕様とは

 トヨタ「ヴェルファイア」は、「アルファード」と並んでトヨタのミニバンラインナップの頂点に君臨する最高級ミニバンです。高級かつ豪華な内外装はもちろんのこと、ヴェルファイアでは「大胆不敵」をテーマとしたデザインを追求。独自のオーラと存在感を放っています。

 そんなヴェルファイアですが、高級感をさらに盛り上げるオプション装備が多数存在。最上級グレードにメーカーオプションをフル装備したら、いったいどんな仕様となり、また価格はいくらになるのでしょうか。

 ヴェルファイアの価格帯(消費税込、以下同様)は、「X(8人乗り・2WD仕様)」グレードの352万円から「HYBRID Executive Lounge Z(7人乗り・4WD仕様)」の775万2000円です。

 今回は、7人乗り・4WD仕様のHYBRID Executive Lounge Z(以下、ハイブリッド・エグゼクティブラウンジZ)に装着可能なメーカーオプションをすべて装着していきます。

 装着されるメーカーオプションのなかで最高額となるのが、「ツインムーンルーフ」です。屋根の前後に設けられたサンルーフが、車内に明るさと開放感を与えます。開閉可能なため、換気にも便利な装備です。

 また、エグゼクティブラウンジは最上級グレードということもあり、フロアマットも専用品が用意されています。

「フロアマットセット エグゼクティブ」は、エグゼクティブラウンジグレードにふさわしい内装と調和したデザインとなっています。さらに、抗ウイルス・抗菌・消臭・防ダニ・抗アレルゲンの5つの性能を持つペンタゴンスター5機能も備えます。

 エントランスマットの有無で値段が変わりますが、無しのタイプでも12万1000円と、フロアマットのなかではかなり高額な部類です。

※ ※ ※

 今回装備したメーカーオプションは、有償色を含め全部で6つです。そして、ディーラーオプションで定番品として選択されるフロアマットを合わせたオプション装備の一覧は次のようになります。

●メーカーオプション(総額23万2100円)

・有償色:バーニングブラッククリスタルシャインガラスフレーク(3万3000円)

・ツインムーンルーフ フロントチルト&リヤ電動スライド+挟み込み防止機能付(12万1000円)

・スペアタイヤ(1万1000円)

・ITS Connect(2万7500円)

・おくだけ充電(1万3200円)

・寒冷地仕様(2万6400円)

●ディーラーオプション(総額12万1000円)

・フロアマットセット エグゼクティブ・エントランスマット無(12万1000円)

 以上のオプションを装備したヴェルファイア ハイブリッド・エグゼクティブラウンジZの価格は、810万5100円となりました。

 800万円オーバーという価格は、国産車のなかでもかなり高額な部類となります。オーナーの所有欲をくすぐる1台になっているといえるでしょう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください