1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

小さいイケメン「ミニカムリ」!? トヨタ新型「ヴィオス」登場 現地ユーザーの反応はどう?

くるまのニュース / 2020年8月9日 14時10分

トヨタが東南アジア向けに展開している「ヴィオス」に2020年モデルが登場しました。東南アジアで根強い人気を誇るコンパクトセダンを、現地の人々はどのようにとらえているのでしょうか。

■ヴィオスは「適地適車」を具現化したモデル

「適地適車」の精神の下、世界各国の市場ニーズに合わせたラインナップを展開しているトヨタですが、フィリピンをはじめとする東南アジア圏では「ヴィオス」というコンパクトセダンを主力車種として販売しています。
 
 2002年に初代モデルが登場したヴィオスは、世界各国で販売されていたコンパクトハッチバック「ヤリス」のセダンバージョンという位置付けでした。

 初代ヴィオスは、トヨタの小型セダン「プラッツ」を流用して開発されました。2005年には2代目へとフルモデルチェンジし、「ベルタ」の名前で日本国内でも販売されました。

 現行モデルとなる3代目は2013年に登場。日本国内ではセダンの需要が減少していることもあり国内導入はされませんでしたが、東南アジア圏では依然として人気のボディタイプであることから、より現地のニーズに応えたモデルとなりました。

 現行ヴィオスは、全長4425mm×全幅1730mm×全高1475mmと、日本仕様の「カローラ(セダン)」よりもさらにひとまわり小さいボディサイズとなっていますが、全高はカローラセダンに比べて40mm高くなっています。

 欧米諸国では「ロー&ワイド」が優れたクルマのデザインとされることが多いなかで、実用性も重視している点が東南アジア市場の特徴です。

 一方で、デザイン性に乏しいわけではありません。近年のクルマには、フロントマスクは大胆かつ特徴的なものが採用されることが多くなっていますが、そうしたトレンドは東南アジアなどの新興国が発祥とされています。

 ひとめでどのブランドかわかることが重要という地域性に合わせて、ヴィオスもトヨタオリジナルの「キーンルック」を採用し、切れ長のヘッドライトと合わせて精悍な顔つきとなっています。見方によっては、ミドルセダンの「カムリ」を小さくしたデザインにも見えます。

 一方、パワートレインはコストパフォーマンスの高いコンパクトなものが採用されており、1.3リッターと1.5リッターの2種類となっています。組み合わされるトランスミッションは、整備性に配慮した5速MT/4速ATに加えて、現在では7速スーパーCVT-iも選択することが可能です。

 近年では安全・快適装備も重要視されており、ヒルスタートアシストやトヨタビークルセキュリティシステム、カメラ付きパーキングセンサーに加えて、ISOFIXシートアンカーや最大7つのエアバッグなども装備されています。

 また、価格については、販売される地域に合わせて、装備やグレード設定を大きく変更していることが特徴です。そのため、地域ごとに価格帯が異なりますが、フィリピンの場合、日本円で約142万円から236万円程度で販売されています。

■新しくなったヴィオス コロナ禍でも好調の売れ行き!?

 そんなヴィオスですが、フィリピンでは7月25日に2020年モデルが発売され、現地の販売店も賑わいを見せているようです。

 2020年モデルではフロントマスクがリファインされ、より現代的に生まれ変わっています。また、一部グレードにLEDヘッドライトが採用されたほか、スマートエントリーやプッシュ式エンジンスターターの採用によって快適性も向上しています。

 ヴィオスの販売状況について、フィリピンにあるトヨタ販売店のスタッフは次のように話します。

「フィリピンにおけるヴィオスの購入層は、40代から50代の中堅サラリーマンが中心です。自家用車としての使用はもちろんですが、社用車として購入されることが多いのも特徴です。

 1.3リッターエンジンを搭載したモデルのほうが人気ですが、コスト最優先というわけではなく、1.3リッターエンジンのなかでも上位グレードの1.3Eや1.3XLEが人気です。

 2020年モデルは、年次改良なのでモデルチェンジというほど正直大きく変化していません。それでも、発売前から多くのお客さまにお問い合わせいただいているので、ヴィオスの人気はとても高いと思います。

 実際に、現時点で当店の在庫は1.5Gが1台と1.3Eの3台しかなく、これもすぐに売れてしまうことでしょう。メーカーに注文することになりますが、納期は未定という状態です」

小さなカムリのようなデザインともいえる「ヴィオス」(2019年モデル)小さなカムリのようなデザインともいえる「ヴィオス」(2019年モデル)

 現行モデルは2013年に発売されているため、改良を加えているとはいえ、基本設計の古さは否めません。

 実際に、売れ筋の1.3リッターでは実燃費が10km/L程と、日本国内で販売されているコンパクトセダンやハッチバックと比べても5割から6割程度です。

 しかし、フィリピンではガソリン価格(ハイオク)が1リットルあたり40ペソ程度(約84円)と比較的安いことから、燃費が悪いことはそれほどネガティブに作用しないようです。

 むしろ、ハイブリッドなど燃費性能の良いクルマは、車両価格が高くなることや整備可能な場所が限られてしまうことから、いまだにシンプルなガソリン車が好まれる傾向があるといいます。

 ボディカラーについては、白と黒の比率が高いのは多くのクルマと同様ですが、その次には赤が人気のようです。改良ごとに精悍な顔つきとなるヴィオスには、アグレッシブな赤がマッチするのかもしれません。

※ ※ ※

 日本とはまた異なるニーズがあるフィリピンですが、ヴィオスはしっかりと現地の人々のニーズをとらえているようです。新型コロナウイルスの影響を受けて、フィリピンでも移動規制が敷かれていますが、多くのユーザーがトヨタディーラーを訪れているようです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください