1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

弱点はどこ? 新型ヤリスクロスの長所・短所 ユーザーの気になる部分とは

くるまのニュース / 2020年10月4日 14時10分

トヨタ「ヤリスクロス」が発売されてから約1か月が経過しました。売れ行きも好調だという話題のモデルにはどんな長所があるのでしょうか。また、その一方で抱える短所とはどのようなものなのでしょうか。

■トヨタ「ヤリスクロス」のここがいい!

 先行予約時点から好調な滑り出しを見せているトヨタ新型「ヤリスクロス」。2020年8月31日に発売されてから、販売店には関心を寄せるユーザーが多く来店しているといいます。
 
 そんな、ヤリスクロスの長所と短所はどのようなものなのでしょうか。

 まず、長所としては世界トップレベルの燃費性能が挙げられます。同じGA-Bプラットフォームを採用する「ヤリス」譲りの低燃費を誇り、ヤリスクロスのWLTCモード燃費はハイブリッド車が30.8km/L、ガソリン車でも21.6km/Lとなっています。

 ライバル車として比較されるモデルにホンダ「ヴェゼル」と日産「キックス」がありますが、それぞれ燃費で比較するとヴェゼルのハイブリッド車が21.0km/L、ガソリン車は18.6km/L。ハイブリッド車のみラインナップされているキックスは21.6km/Lとなっています。

 ヤリスクロスはハイブリッド車の燃費もさることながら、ガソリン車においても優れた数値を備えており、ライバルのハイブリッド車と同等の燃料効率を誇っているのです。

 また、広いラゲージスペースもヤリスクロスの強みです。全長4180mm×全幅1765mm×全高1590mmのボディサイズに対し、荷室長820mm(5人乗車時)×荷室幅1400mm×荷室高732mm(デッキボード下段時は850mm)の容量390リットルを誇ります。

 全長4360mm×全幅1795mm×全高1550mmと、全高以外はヤリスクロスよりも大きいトヨタ「C-HR」でも、ラゲージ容量は310リットルとなっています。

 コンパクトながら広いラゲージスペースを有するヤリスクロスは、ゴルフバッグを2つ積むことも容易なのです。

 加えて、6:4分割アジャスタブルデッキボードをトヨタのSUVとして初めて採用し、一部グレードで標準装備。大きな荷物を積み込むこともできますが、6対4の比率でさまざまなアレンジが可能なため、小物の積載にも対応しています。

 では、ヤリスクロスの長所について、ユーザーからはほかにどのような声があがっているのでしょうか。トヨタの販売店スタッフは以下のように話します。

「静粛性についてお褒めの言葉をいただくことが多いです。また、室内高が高いため、快適な車内スペースはヤリスクロスの長所といえるでしょう。

 燃費やラゲージスペースなど、ほかのモデルと比較しても優れた点を持ちながらも、価格帯がライバル車に比べてリーズナブルなため、最終的には値段を決め手に購入する人もいます」

※ ※ ※

 ヤリスクロスのガソリン車は189万6000円から221万円、ハイブリッド車は228万4000円から258万4000円という価格設定になっています。

 対して、ライバル達のエントリーグレードでは、ヴェゼルのガソリン車が211万3426円、ハイブリッド車が250万5555円。ハイブリッド車のみのキックスは275万9900円となり、標準で装備される内容が異なるため単純な比較は出来ないものの、それでもヤリスクロスは価格を抑えた設定ともいえます。

■ヤリス譲りのSUV。 気になるトコロはどこ?

 そんな良いところばかりのヤリスクロスですが、いくつかの短所も存在します。

 ひとつは乗り心地です。突き上げが路面から伝わりやすく、段差を乗り越えるときにその傾向が現れます。

 実際に、トヨタの販売店スタッフによると、試乗したユーザーが気になる点として挙げることが多いとしています。

 次に、リアシートが狭いということです。車内スペースは室内長1845mm×室内幅1430mm×室内高1205mmとヤリスから拡張されているものの、人によっては窮屈に感じることもあるようです。

新型ヤリクロの後席は、足元が狭い印象を受ける人が多いという新型ヤリクロの後席は、足元が狭い印象を受ける人が多いという

 では、具体的にどれほど狭いのでしょうか。別のトヨタ販売店スタッフは以下のように話します。

「身長180cmの私が座っても、頭上の天井部分に窮屈さを感じることはなく、大体こぶしひとつ分くらいの余裕があります。

 しかし、足元や膝周りにはほとんど隙間がないため、人によっては長時間の乗車が辛く感じてしまうでしょう。実際に、お客さまのなかでも狭いという声も多数あります」

※ ※ ※

 もちろん、人によって体格の違いがあるため一概に狭いとはいえないものの、ユーザーの反応としては多い反響のようです。あくまで個人の感覚のため、購入を検討する際は実際に乗って確かめるとよいでしょう。

 また、売れ行きが好調なため納期も長くなっています。トヨタの販売店に確認すると、2020年9月末の段階で、ガソリン車は12月頃、ハイブリッド車は2021年2月上旬から中旬としています。

 人気が集まっているモデルなため、納車時期が長引くのは致し方ない部分ですが、購入時には気にしておきたい部分です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください