元オーナーはエンツォの息子! 3500万円のフェラーリのレアモデルとは?
くるまのニュース / 2020年10月25日 11時50分
モダン・フェラーリのV12モデルは、新車当時の価格からするとかなりお買い得感のあるプライスに落ち着いているが、それがオープンモデルあるとどうなのか、最新オークションでの落札価格から検証してみよう。
■エンツォの息子がファーストオーナーだった「550バルケッタ」
2020年8月14日−15日に開催された、RMサザビーズのオンライン・オークション、「シフト・モントレー」、そして9月20に開催されたボナムスの「ザ・ボンモント・セール」、ともにモダン・フェラーリの限定オープンモデルが出品されたので、その詳細を紹介しよう。
●2001 フェラーリ「550バルケッタ」
ファースト・オーナーは、エンツォの息子ピエロ・フェラーリだったフェラーリ「550バルケッタ」(C)Bonhams 2001-2020
フェラーリが12気筒モデルをベースにオープンモデルを製作することは非常に珍しい。
現在でこそ「812スーパーファスト」をベースとした「812 GTS」がプロダクションモデル・ラインナップに加わっているが、それ以前を調べてみると、いずれも限定車のみで製作されている。
バルケッタというネーミングに至っては、1952年の「225S・ツーリング・バルケッタ」、あるいは「212エクスポート・ツーリング・バルケッタ」以来、約半世紀ぶりの復活である。
さて、「550バルケッタ」というネーミングを聞けば、フェラーリの事情に詳しい人ならば、その大体の成り立ちは想像できるだろう。
ベースとなっているのは、もちろん12気筒FRの「550マラネロ」で、485psを発揮するエンジンやミッションといったパワートレインも同様だ。エアロダイナミクスがクーペから若干劣るため、最高速はマイナス20km/hの300km/hと発表されていた。
気になるルーフは、あくまでも簡易用のソフトトップとなる。フロントウインドウは100mm短縮され、リアデッキも大きくその姿を変えている。
ボナムスによれば、今回出品された550バルケッタは、448台のみ生産されたなかの1台で、驚くべきはそのファースト・オーナーだ。なんとエンツォの息子であるピエロ・フェラーリ本人にほかならなかったという。
エスティメートは27万−32万スイスフランであったが、実際の落札価格は29万9000スイスフラン(邦貨換算約3500万円)であった。意外に買い得な取引になったようだ。
■「スーパーアメリカ」では、限定モデルという神通力は通用するのか!?
もう一方のオープンモデルは、シフト・モントレーに出品された2005年にフェラーリが限定車として発表した「スーパーアメリカ」だ。
すでにこの年、ベースとなる12気筒FRの575Mマラネロの生産が中止されることは決定されており、オープン仕様のスーパーアメリカは、そのラストを飾るアニバーサリーモデルとしての役も果たしていた。
●2005 フェラーリ「スーパーアメリカ」
走行距離がわずか8700kmのフェラーリ「スーパーアメリカ」(C)2020 Courtesy of RM Sotheby's
スーパーアメリカというサブネームが表しているとおり、これはオープンモデルに圧倒的な人気があるアメリカ市場を意識して製作されたものである。
ロサンゼルス・ショーでの発表時から世界限定599台とアナウンスされていたが、もちろんアメリカ外の諸国にもスーパーアメリカは少数が割り当てられ、日本にも20台が上陸している。
スーパーアメリカの特長は、やはりそのルーフの開閉方法だろう。リアガラスと同時に作動するルーフが沈み込みながら、ルーフがリアデッキ上に収まるメカニズムは、かつてピニンファリーナに在職したレオナルド・フィオラバンティが持つ特許技術である。
それまでの550バルケッタが、手動による簡易な幌のようなルーフしか持たなかったことを考えると、これは大きな進化といえそうだ。
搭載するエンジンもさらにチューニングされている。実際には575Mから25psパワーアップされ、オープンエアの快適さのみならず、フェラーリの12気筒GTの魅力を存分に味わえるモデルに仕上がっている。
ミッションを6速MTと6速DCTの2種類から選択できたのもカスタマーには大きな魅力だっただろう。
今回出品されたスーパーアメリカは、走行距離が新車からたったの8700km。オプションのフィオラノ・ハンドリング・パッケージも装備されており、フェラーリ・クラシケの認定はもちろん取得済みだ。
オンライン・オークションという事情はあったものの、エスティメートの24万−26万ドルに対して、落札価格は23万5000ドル(邦貨換算約2500万円)であった。フェラーリの限定車もずいぶん買い求めやすくなってきたという印象が強い。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
縮尺おかしい「フェラーリのような何か」がスゴイ! アンダー100万円の「謎マシン」の正体は? 目がバグる米の「そっくりさん」とは
くるまのニュース / 2025年2月2日 11時10分
-
日産「“5ドアワゴン”GT-R!?」出現に反響多数! 「あの頃は良かった」「この値段!?」 5速MT×強力「直6ツインターボ」採用! ド迫力エアロ「フル武装」のステージアが米で落札
くるまのニュース / 2025年1月27日 15時10分
-
フェラーリ『F12 tdf』、780馬力の限定車が1/64スケールのミニカーで登場
レスポンス / 2025年1月22日 14時10分
-
6000万円超え! 日産「“22年落ち”スポーツカー」出現に反響多数! 「ここまで高いのか」「ついに…」 伝説の「最終モデル」は10倍の価格に! もはや新車な「R34ニュル」米AACに登場
くるまのニュース / 2025年1月21日 6時40分
-
燃料1Lで「100km」走れる! めちゃ実用的な「超・低燃費」ミッドシップクーペが凄い! 800kg未満の「超軽量ボディ」採用しドイツで市販化したVW「XL1」に反響あり!
くるまのニュース / 2025年1月8日 22時10分
ランキング
-
1寝る前に飲むと太る!? ぜったい避けたいNGドリンク3つ
つやプラ / 2025年2月2日 12時1分
-
2お吸い物に使われる「麩」 栄養あるの? 管理栄養士に聞いたら、メリットだらけの食べ物だった
オトナンサー / 2025年2月2日 12時40分
-
3夫の不倫で激ヤセ。一度は許したけど再構築中の夫の“デリカシーゼロ発言”に離婚を決意
女子SPA! / 2025年2月2日 15時45分
-
4「あなたの弟と一緒に来たことがあるの…」彼女と宿泊したホテルで発覚した“とんでもない事実”
日刊SPA! / 2025年2月2日 15時52分
-
5コンビニ「カフェラテ」飲み比べ!セブン・ローソン・ファミマ3社の苦み・甘みに違いはある?お得感のあるコンビニは...。
東京バーゲンマニア / 2025年2月2日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください