1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

ほぼ同時!? レクサス新型「IS&LS」発売! 走りを追求でも異なる個性とは

くるまのニュース / 2020年11月28日 16時10分

レクサスは、2020年11月に新型「IS」と新型「LS」を刷新して発売しました。ともに、「走り」を細部までこだわっていますが、それぞれにはどのような違いがあるのでしょうか。

■新型IS&新型LSの異なる魅力とは

 レクサスは、コンパクトFRスポーツセダンの新型「IS」を2020年11月5日に発売。さらに、フラグシップセダンの新型「LS」を同月19日発売しました。
 
 2台のセダンは共に「クルマを操る楽しさ」を追求し続け熟成した新型モデルとなりますが、どのようなこだわりがあるのでしょうか。

 1999年に登場した初代IS以来、コンパクトFRスポーツセダンとして進化し続けてきたモデルで、現行ISはグローバルで3代目にあたり2013年に登場しました。

 新型ISのボディサイズは、全長4710mm(+30mm)×全幅1840mm(+30mm)×全高1435mm(+5mm)と、従来モデルよりも拡大しているものの、ホイールベースは2800mmと同じです。

 今回、最大の注目ポイントである走行性能の進化においては、愛知県にある下山テストコースをはじめ、世界各地で走り込んだことで走りの味付けを鍛え上げています。

 パワートレインは、2リッター直列4気筒ターボエンジン(IS300)、2.5リッター直列4気筒エンジン+ハイブリッドシステム(IS300h)、3.5リッターV型6気筒エンジン(IS350)といった3種類を搭載。

 新型ISでは走行試験の結果に基づき、路面状況や走行シーンに応じて徹底的にチューニングを実施しました。

 さらには、ハンドルやペダルの初期応答だけでなく「戻す」際のコントロール性も向上しています。

 その結果、加減速、操舵がシームレスに繋がり、ドライバーの意図に忠実な運転を可能にすることで、気持ちの良い走りを高い次元で体感できるといいます。

 足回りでは微小な動きに対しても流路抵抗による減衰力を発生させる「スウイングバルブショックアブソーバ」を採用。これはストローク速度が極めて低い場合でも減衰力を発揮させることで、応答性が良く上質な乗り心地を実現しました。

 新型ISについて、チーフエンジニアの小林直樹氏は次のように話しています。

「新型ISを開発するにあたり念頭に置いたのは、ドライバーとのコミュニケーションに優れ、それがどんな路面状況や走行状況でも破綻しない懐の深いクルマにすることです。

 それを実現するために、好評なコンパクトボディを活かし、新設のテストコースで開発して成熟を図りました。

 レクサスのコンパクトFRスポーツセダンとして、上質な乗り心地でありながら高い車両コントロール性を備え、長く乗れば乗るほど操る楽しさを感じられるクルマを目指しました」

■フラグシップセダン「LS」も走りの進化を追求!?

 レクサスブランドにおけるフラグシップセダンとして1989年に初代モデルが登場したLS。

 静粛性と快適性への高い評価を受け、レクサスブランドの礎を築いたモデルで、現行モデルとなる5代目は2017年に登場しています。

 新型IS同様に、新たに発売された新型LSでもレクサス独自の上質な走りの深化を目指し、パワートレインやサスペンションなどを徹底的に作り込み、DNAである静粛性と乗り心地のたゆまぬ進化を追求しました。

 新型LSのパワートレインは、3.5リッターV型6気筒ツインターボエンジン(LS500)と、3.5リッターV型6気筒エンジン+ハイブリッドシステム(LS500h)の2種類を設定。

 3.5リッターV型6気筒ツインターボエンジンでは、使用頻度の多い走行領域でのエンジントルクの立ち上がりを向上させるため、過給圧の制御し加速レスポンスを適切にすることで、余裕のある力強い走りを実現しています。

 また、シフトスケジュールを変更することでギア段を維持したまま加速出来る領域を拡大し、シフトダウンの頻度を低減。

 さらに、エンジン内部の各パーツを軽量化と剛性向上を図ったことで、静粛性を向上させました。

 足回りでは、減衰力可変ダンパーAVSの減衰力を調整することで、操舵応答性と安定性を確保。2WD仕様のフロントサスペンションの構造変更やタイヤの質量低減でバネ下質量を約35kg軽量化するなど、さらに心地よい乗り心地としています。

フラグシップセダンとして刷新された新型「LS」。静粛性と乗り心地を格段に向上させたフラグシップセダンとして刷新された新型「LS」。静粛性と乗り心地を格段に向上させた

 新型LSの走りを見るTakumiの伊藤好章氏は次のように話します。

「LSの原点である上質な走りを追求するにあたり、チーム一丸となって粘り強く改善要素を探していきました。

 人の感性を大切に、タイヤの内部構造からシートに座った際の質感、日常走行領域での加速レスポンスなど、静粛性や乗り心地をはじめとする走行性能に関係するパーツや制御を細部まで徹底的に作りこんでいます。

 また、新型LSでは高度運転支援技術『Lexus Teammate』による運転支援時の理想的な車両挙動を追求する過程で車両の基本性能も磨き上げ、フラッグシップとしての上質な走りがさらに進化したと考えています」

 Lexus Teammateとは、トヨタ独自の自動運転の考え方「Mobility Teammate Concept」に基づいて開発され高度運転支援技術です。

 その機能のひとつとして搭載される「Advanced Drive」は、高速道路などの自動車専用道路での運転において、ドライバー監視のもと、実際の交通状況に応じて車載システムが適切に認知、判断、操作を支援し、車線・車間維持、分岐、レーンチェンジ、追い越しなどを実現しています。

※ ※ ※

 このように、レクサスが同時期に発売した新型ISと新型LSでは、それぞれ「走り」を細部までこだわっているものの、コンパクトFRスポーツセダンとフラグシップセダンというキャラクターにおいては、明確な個性の違いがあるようです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください