今なら3代目トヨタ「ハリアー」が狙い目? 国産高級SUVの中古車事情とは
くるまのニュース / 2021年1月11日 18時10分
トヨタ「ハリアー」はトヨタが展開する元祖ラグジュアリーSUVともいえる存在です。2020年6月には4代目ハリアーが登場したことで、先代となる3代目が中古車市場に多く流通しています。そんなハリアーの中古車事情はどうなっているのでしょうか。
■今狙うなら、3代目ハリアー!? 中古車事情とは?
2020年6月に、4代目となるトヨタ「ハリアー」が発売され、それまでの元祖ラグジュアリーSUVとして展開されていた同車のイメージを大幅に向上させるデザインや機能性が高く評価されました。
これにより、輸入ブランドのユーザーが4代目ハリアーに流れるなどこれまでのトヨタ車とは異なる客層が増加したといいます。そんなハリアーの中古車事情は、どうなっているのでしょうか。
ハリアーは、「高級サルーンの乗り心地と快適性を兼ね備えたクロスオーバーSUV」という新しいジャンルとして開発され、1997年に初代が登場しました。
元々は、トヨタ「カムリ」のプラットフォームをベースとしており、高級セダンの快適性と高級感がありながら、SUVのスポーティさ、悪路走破性を兼ね備えています。
2021年1月現在の中古車市場では、4代目が登場したことにより、先代となる3代目の個体が多く出回っています。
とくに3代目は、2017年6月にマイナーチェンジがおこなわれており、その際に安全装備の「Toyota Safety Sence」のグレードアップやインテリアに手が加えられているため、中古車を探す際は2017年式以降がおすすめです。
マイナーチェンジ以降では、大きく「PROGRESS」、「PREMIUM」、「ELEGANCE」、「GR SPORT」というグレードが設定され、パワートレインは2リッターガソリン車(2WD/4WD)、2リッターターボ車(2WD/4WD)、2.5リッターハイブリッド車(2WD/E-Four)がラインナップされ、当時の価格(消費税8%)は、294万9480円から495万3960円でした。
2021年1月時点の中古車価格をみると、200万円から250万円で販売されているなど、状態によって値段に開きはあるものの、非常に狙い目なモデルといえます。
一例を挙げると、2018年式で走行距離2.1万kmの2リッターガソリン車の「ELEGANCE」では、中古車価格が241万9000円です。
とくに目立ったオプションがついていなくても、電動パワーシートやレーダークルーズコントロールなどが装備されているため、不便に感じることはないといえるでしょう。
全体的に見ると、低い価格帯のものでも目立った傷や汚れが目立つような個体は少ないようです。
オプションについてもカーナビはもちろん、ETCやバックモニターが取り付けられているものがほとんどなので、日常生活で使用する分には不自由しないといえます。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
トヨタSUVまだ出る! 新型「カローラクロス」今秋登場!? ホンダ新型「ヴェゼル」の競合か
くるまのニュース / 2021年3月3日 10時10分
-
ガソリン車でOKならお買い得? トヨタ「ノア」のお得な最新中古車事情とは
くるまのニュース / 2021年3月1日 17時10分
-
レクサス「NX」2021年初夏に全面刷新? 中古車を狙うなら2021年末が良い理由
くるまのニュース / 2021年3月1日 11時10分
-
【シルエットクイズ】このクルマなに!? 金曜日は「SUV編」
MōTA / 2021年2月12日 6時0分
-
日産新型「パスファインダー」登場で振り返る! 日産の魅力的なSUV5選
くるまのニュース / 2021年2月9日 6時10分
ランキング
-
1総務省との“ズブズブ関係”疑惑がテレビ局に飛び火 TBS出身議員の暴露で戦々恐々
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年3月6日 14時20分
-
2あなたはどっち? 脚が「細い人」と「太い人」の決定的な違い
オールアバウト / 2021年3月6日 17時15分
-
3何か裏が? 「敷金・礼金ゼロ」賃貸、なぜ存在する? 契約時の注意点も解説
オトナンサー / 2021年3月7日 6時10分
-
4【ゾッとする話】家に帰ってこない友だち…いつも遊ぶ優しいおじさんの裏の顔に戦慄【みんなの〇〇な話 Vol.47】
Woman.excite / 2021年3月6日 16時0分
-
5入荷後すぐ売り切れに…!【最新コンビニスイーツ】セブン、ローソン、ファミマ3選
ananweb / 2021年3月6日 17時0分