1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

レギュラー車「ハイオク」で性能向上は本当? 軽油車の入れ間違いにはご注意!

くるまのニュース / 2021年4月15日 7時10分

価格も高く「プレミアムガソリン」とも呼ばれるハイオクですが、レギュラー仕様車に給油すると「パワーが上がる」との噂が見受けられます。その噂の真相はどうなっているのでしょうか。

■今は「意味が無い」も、「昔のスポーツカー」なら効果が?

 クルマの燃料は、レギュラー、ハイオク、軽油の3種類が代表的です。
 
 そのうち、軽油はディーゼルエンジン車に使用されますが、レギュラーとハイオクはそれぞれの仕様にあったガソリン車へ給油します。
 
 しかし、ユーザーの間では、レギュラー仕様のクルマでもハイオクを使用したほうがパワーが上がる、との声があるようです。この噂は、本当なのでしょうか。

 レギュラーとハイオクは、その「オクタン価」によって分けられています。

 オクタン価とは、異常燃焼の起こしにくさ、簡単にいえば「燃料の燃えにくさ」を示す値です。

 加工前のガソリンは自然発火しやすい特徴があるため、燃料に使用すると「ノッキング現象」という異常燃焼を起こし、エンジントラブルを引き起こす危険があります。

 これを防ぐため、クルマの燃料に使用されるガソリンには添加物が加えられ、異常燃焼を起こしにくい加工が施されています。

 その「燃えにくさ=オクタン価」が、日本工業規格で89以上のものがレギュラー、96以上のものがハイオクとされます。「高い=ハイ・オクタン価」が略されてハイオクと呼ばれ、数値が高いほど異常燃焼を起こしにくくなります。

 では、レギュラー車にハイオクを入れると、どのような影響があるのでしょうか。あるガソリンスタンド店スタッフは次のように話します。

「結論からいえば、意味はないでしょう。

 確かに、ハイオクのほうがノッキングしにくい特徴があるので、『よりエンジン内の圧縮比を高められるのでパワーが上がる』という理論が成り立つように思えます。

 しかし、そもそもレギュラー車とハイオク車では厳密にいうとエンジンの設計が違うので、発揮できるパフォーマンスには制限があります。

 一部のハイオクでは、洗浄剤が配合されている関係上、エンジン内が洗浄されることで、本来の性能に戻る可能性はあるかもしれません。

 そのため、レギュラーとハイオクの価格差分の効果はあるか微妙ですので、燃料代が高くなるというデメリットがあるだけだと思います」

 ほかのガソリンスタンド店スタッフも、レギュラー車にハイオク給油は「意味が無い」と話しており、パワーが上がるというのは都市伝説だったようです。

 では、なぜこんな噂がささやかれているのでしょうか。ある中古車販売店スタッフは次のように話します。

「最近のファミリーカーでは、たしかに何の意味もないでしょう。しかし、ひと昔前のスポーツタイプのクルマであれば、多少の効果はあると思います。

 なぜなら、エンジンは走行を続けていると、燃焼室のあたりにカーボンなどの『燃えかす』が溜まっていきます。

 ハイオクには、それを洗浄してくれる物質が混ぜられているので、この燃えかすを除去する働きがあります。

 そして、この燃えかすは今よりも昔、ファミリーカーよりもスポーツカー、のほうが溜まりやすい傾向にあります。

 なので、そういった限定的な条件にあてはまる人たちの間で『レギュラー車にハイオク給油するといい』という話が広まったのではないでしょうか」

※ ※ ※

 一方で、ハイオク車にレギュラーを入れるとオクタン価の違いにより、ノッキング(異常燃焼)の原因となるうえ、本来の性能が発揮出来ない恐れがあります。 

 最近のクルマであれば、センサーが異常燃焼を検知してコンピュータ制御によりそのリスクは低減されているモデルもありますが、基本的にメーカーがさまざまなテストを経て開発しているため、推奨されたガソリンを入れることがそのクルマの性能をもっとも発揮出来るといえます。

■「軽自動車は軽油と思った」 入れ間違いは思わぬトラブルに!すぐに対処を!

 全国でロードサービスなどを展開するJAFは、2018年12月の1か月間に寄せられた救援要請のなかで「燃料を入れ間違えた」という内容が全国で390件あったことを公表しています。

 燃料を入れ間違えた原因について、救援要請者は「(会社の車や代車など)自分の車ではなかった」「うっかり間違えてしまった」「軽自動車は軽油と思った」といった勘違いや思い込みがトラブルに繋がっていることが分かっています。

 また、JAFによると「ドライバーが入れ間違いに気付かず走行不能などのトラブルとなってから救援を要請されたケースも考えられるため、さらに多いと考えられます」といいます。

 では、ガソリン車に軽油を入れるとどのようなトラブルに繋がるのでしょうか。

 JAFは次のように説明しています。
 
「ガソリン車に軽油を入れた場合、まずはじめの症状としてエンジン出力が下がり加速が鈍くなります。

 そのまま走り続け供給される燃料が100%軽油だけになると、黒い排気ガスが出てやがてエンジンが止まってしまいます。

 エンジン始動前すぐに正しい燃料を入れ替えれば大きな問題はありませんので、入れ間違いに気づいたらJAFに連絡するなど、すみやかな対処をお願いいたします」

ディーゼル車には軽油を! 入れ間違いは思わぬトラブルの元!ディーゼル車には軽油を! 入れ間違いは思わぬトラブルの元!

 なお、最近ではセルフ式ガソリンスタンドが普及していますが、燃料の入れ間違い対策として、給油ノズルが色分けされています。

 基本的には、レギュラーは「赤」、ハイオクは「黄」、軽油は「緑」と決められています。

 セルフ式給油スタンドを利用される際は、自身の乗っている車の燃料の種類と給油ノズルの色をご確認ください。

 JAFは「初めて乗るクルマに給油するときは、必ず車検証や取扱説明書で燃料の種類を確認するなど、給油の際は十分ご注意ください」と呼びかけています。

 また、ある輸入車の販売店スタッフは次のように話します。

「長い間ガソリン車に乗っていたお客さまが、ディーゼル車に慣れていないため、給油間違いを起こしてしまったという例は定期的にあります。

 ほとんどのお客さまはすぐにガソリンスタンドやロードサービスで対処しますが、気が付かないで走行してしまって、新車購入から1年も経たないうちにエンジン交換となってしまった人もいます」

※ ※ ※

 万が一、エンジン交換となった際は、一般的に50万円から100万円の費用がかかるとされています。

 うっかりしたミスで、トラブルに成りかねないガソリンの入れ間違いトラブル。初めて乗るクルマでは必ず確認することが大切です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください