1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

「ハマーEV」にジープ「マグネトー」 アメリカン四駆が続々と電動化する狙いとは

くるまのニュース / 2021年5月9日 8時30分

アメリカの電気自動車(EV)といえばテスラが有名だが、伝説のSUV「ハマー」がEV化して発表されたのをはじめ、このところ大型SUVやピックアップトラックが相次いで電動化されて登場している。こうした最近の流行は、どうして起きているのだろうか。大型SUVとEVに親和性はあるのだろうか。

■ハイパー電動4WD「ハマーEV」にSUVタイプが初公開

 2021年4月3日、GMは、GMC「ハマーEVピックアップ」の予約を開始した。第1弾モデルとなるハマーEVエディション1は、2023年初頭の生産が予定されている。

 さらに同年4月5日、「ハマーEV SUV」を世界初公開した。これは従来のピックアップトラックタイプではなく、5ドアのSUVボディの電気自動車(EV)で、ハマーEVピックアップよりもホイールベースは9インチ(約229mm)短い126.7インチ(約3218mm)で、最大830馬力のモーターを搭載する。

 またGMは4月6日、シボレー「シルバラード」の電動ピックアップトラック版を売り出すことを発表。どちらもミシガン州デトロイトにあるファクトリー・ゼロで生産される予定だ。

 ちなみに、GMは2025年までに世界で100万台以上のEVを発売し、北米EV市場のリーダーシップ獲得を目指している。今回のハマーEVやシルバラードEVの発表は、そうしたEV戦略の一環といえるだろう。

 一方、ステランティス(元FCA)のジープ・ブランドからは、2021年3月23日に「ラングラー・マグネトー・コンセプト」が発表された。ルーフもドアもない、古典的なジープルックでありながらも、こちらもバッテリー駆動のEVとなる。また、EV専業メーカーであるテスラも、EVピックアップトラックのサイバートラックをすでに発表済みだ。

 このように、アメリカでは今、大型SUVやピックアップトラックのEVモデルが立て続けに登場している。今回は、アメリカンSUVとEVとの親和性を考えてみたい。

* * *

 まず、アメリカ市場の特異性を理解してほしい。

 アメリカの自動車市場で、他エリアと違う大きな特徴は「ピックアップトラックや大型SUVが数多く売れている」ところだ。

 新車販売ランキングの上位は、常にピックアップトラックや大型SUVが占めており、とくにフォードの「F150シリーズ」は、過去約40年にわたって販売ナンバーワンの地位を守っている。

 巨大なだけでなく、価格も高額なピックアップトラックや大型SUVは、当然のように利益率が高く、自動車メーカーの経営の柱となっている。そのため、環境問題がどれだけ重視されようとも、ピックアップトラックや大型SUVの販売をやめて、効率のよい小型車にシフトすることはあり得ない。自動車メーカーだけでなく、ユーザーも望んでいないのだ。

■大型のクルマならば大きなバッテリーを搭載しやすい

 そうした背景があるなかで、環境に配慮したピックアップトラックや大型SUVをリリースするとなれば、「エンジン車ではなくEVにする」のは、ごく当然の方向性ではないだろうか。

ジープ・ラングラーベースのフルEVコンセプト「MAGNETO(マグネトー)」ジープ・ラングラーベースのフルEVコンセプト「MAGNETO(マグネトー)」

 水素を使う燃料電池車(FCV)は、まだインフラも整っていない。またハイブリッド車(HV)では、環境問題の解決策としてはインパクトに欠ける。

 しかし、EVであれば、走行中のCO2排出はゼロでアピール力もある。またテスラという成功者もいる。バッテリーの価格などの問題はあるものの、アメリカ市場に限っていえば、他の選択肢よりも現実味があるのだ。

 また、SUVとモーターの組み合わせは、メリットも多い。

 まず車体が大きいため、大容量のバッテリーを搭載しやすい。さらにモーターは低回転域で大トルクを出しやすいので、重いクルマを走らせるのに向いている。さらにトルク制御も緻密にしやすいので、悪路を走るときの4WD制御のポテンシャルも高い。左右輪に別々のモーターを備え付ければ、面倒なデフの制御もなしに、1輪ごとに最適なトルクをかけることができる。

 そのためハマーEVなどでは、3つのモーターを搭載するグレードも用意されている。野性味溢れるオフローダーは、意外にもEVと親和性が高いのだ。

 しかし、ピックアップトラックや大型SUVのEVにはデメリットもある。それは効率だ。

 車体が大きく重いため、動くのに大きなエネルギーが必要になる。つまり、より大きなバッテリーを搭載しなければならない。そして、バッテリーの量を増やせば、また重量は増大する。つまり負のスパイラルに陥る。もちろんバッテリーを数多く積むほど価格も高くなる。

 そのため、車両価格が1000万円以上するハマーEVでも、航続距離は300マイル(約480km)と、半額以下の日産「リーフ」よりも若干劣ってしまうのだ。

 またバッテリーを大量に積めば積むほど、充電にも時間がかかる。それをクリアするために急速充電できる直流電圧を高めるという方策もあるが、それに対応する高電圧の充電設備が必要になるし、供給する電力も大量に必要になる。クルマ単体だけでなく、国や地方の電気政策にまで関わる問題となるのだ。

テスラ「サイバートラック」テスラ「サイバートラック」

 とはいえ、巨大なピックアップトラックや大型SUVを求める人が効率云々を重視するとは、とても思えないという側面もある。

 燃費、いや、電費なんか関係ない! というスタンスであれば、ピックアップトラックEVや大型SUVのEVは、「カッコ良く」「パワフル」「悪路に強く」、しかも「環境に配慮した今どき」の存在に見えるのであろう。

 バイデン政権下でカーボンニュートラルが脚光を浴びるのに合わせて、アメリカ市場におけるEVの注目度も高まることだろう。ピックアップトラックや大型SUVのEV化は、これで終わることなく、これからも続々とニューモデルが登場するのではないだろうか。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください