1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

高速道を「戦車が走ってた!?」「SAに戦車が停車」なぜ? SNSで話題となる投稿の正体は…タイヤの戦車?「16式機動戦闘車」とは

くるまのニュース / 2022年8月9日 7時10分

戦車といえば道なき道を走破するイメージがありますが、SNS上に「高速道路に戦車走ってた」といった投稿も見受けられます。では、高速道路を走行する戦車とはどのようなものなのでしょうか。

■これは戦車? いいえ「16式機動戦闘車」です

 SNS上に「高速道路に戦車走ってた」「サービスエリアに戦車居た」なんて投稿を見かけます。
 
 一般道や高速道路で自衛隊のジープやトラックを見かけるのは珍しくありませんが、高さが2.8m、長さ8.4m、全幅2.9m、重さ約26tで堂々の105mm砲を備えた濃緑色の戦闘車輌は目立ちまくりで、あちこちからスマホを向けられるのは無理もないことです。
 
 この車両は「16式機動戦闘車」(以下16式)といい、自衛隊では戦車とは呼んでいませんが、どのような特徴があるのでしょうか。

 走行中は高速道路だろうと雨が降っていようと、砲塔から乗員が頭を出して周囲を注意しています。

 運転席からの視界は乗用車やトラックと比べても狭く、他車と接触でもしたら相手車はひとたまりもありませんので大変に気を使って走っているため、16式を見かけても写真を取ろうとむやみに接近しないようにして下さい。

 16式は車体の上に砲塔は載っていますが、足回りは履帯(いわゆるキャタピラ)ではなくタイヤを履いています。

 現在陸上自衛隊には74式、90式、10式戦車と3種類の戦車がありますが、戦車のようで戦車でない16式機動戦闘車はなぜ作られたのでしょうか。

 まずはお金の問題です。

 10式戦車と16式機動戦闘車を比べると、調達価格も維持費も16式のほうが安いのです。

 調達価格は令和4年度で10式は約15億円ですが、16式は約7.1億円。維持費は燃費だけみても機動戦闘車は戦車の8分の1から10分の1程度とされます。履帯式はタイヤ式に比べてメインテナンスの手間もかかります。

 日本の戦車は最盛期には約1200両を数えましたが、現在の国際情勢で日本に戦車を持って侵攻できる能力のある国はアメリカだけであり、現行の「防衛計画の大綱(防衛大綱)」では戦車の定数を約300両と4分の1まで減らしています。

 一方平成31年度(2019年4月)から令和5年度(2024年3月)までの中期防衛力整備計画(31中期防)では16式は134両調達する計画になっており、コストのかかる戦車を減らして機動戦闘車に置き換えていこうとしているのです。

 もっともロシアのウクライナ侵攻を受けて、戦車を見直す動きも出て来ているのは事実です。

 もうひとつの理由があちこちで目撃情報が投稿されるような、道路を自走して移動できる即応性の高さです。

 タイヤの機動戦闘車はそのまま公道を長距離移動することができるのことが最大のメリットといえます。

 16式を装備している部隊は出動命令が出ればすぐにエンジンをかけて駐屯地を出発し、目的地まで自走して任務を遂行する自信があるといいます。

 市街地や一般道、高速道を自走移動するのも重要な訓練です。

 履帯式の戦車では目的地まで長距離を自走することは道路も自身も壊れてしまい、ほとんど不可能なので輸送車を手配し積載して、駐屯地を出発するまでに相当な時間が掛かります。

■戦い方も戦車とは違う? 16式の戦術とは

 戦い方も戦車とは違います。16式の射撃統制装置、敵味方位置情報などを共有できるネットワークなど10式戦車と同じ性能のシステムが搭載されているとされますが、機甲科関係者は戦車と同じ戦い方はできないといい切ります。

「常に位置を変えろ」が16式の戦い方の基本だといい、軽い分装甲が薄いので敵弾に当たらないことが第一です。

 隠れて待伏せ、初弾を命中させてすぐ移動という戦法で、敵の姿が見えなくてもほかの味方からの敵位置情報をリアルタイムで共有できるネットワークによって先制攻撃を掛けやすくなります。走行しながらでも正確な射撃が可能です。

 主砲は74式戦車と同じ105mm砲を装備しており、軽くて軟体のタイヤで接地している車体では反動の大きな主砲の射撃は不安定で不利だとされてきました。

 しかし、16式は射撃統制装置の補正、主砲の反動抑制構造、サスペンション機能のトータルバランスで、あらゆる方向にあらゆる姿勢でどんな走行速度でも射撃可能とされ、日本のクルマとしての技術が凝縮されています。

 現在16式の乗員は74式や90式戦車から転向したほうも多いそうですが、戦車では進めた地形が16式では走破できず、地形の見極め方が違ったり、履帯独特の信地旋回(片方の履帯を停止させて方向転換する)や超信地旋回(左右の履帯を逆回転させてその場で方向転換する)ができなかったりするのが大きな違いだといいます。

 方向転換が素早くできないので、素早く離脱できるように最初から後部を敵に向ける姿勢で待ち伏せる戦法も取られるようです。

 一般に戦車は後部の装甲は薄いので敵には前面を向けるのが普通です。これも戦車との違いです。

海上自衛隊のエアクッション艇から海岸に上陸した16式機動戦闘車。すぐ運べるという即応性も重要だ。(撮影:PANZER編集部)海上自衛隊のエアクッション艇から海岸に上陸した16式機動戦闘車。すぐ運べるという即応性も重要だ。(撮影:PANZER編集部)

 しかし、16式が戦車なのか、戦車の代わりができるのかというのは大した問題ではなく、意味があるのはすぐに駆けつけられるという即応性の高さです。

 前述のようにアメリカ以外に日本に戦車を持って侵攻できる能力のある国は今のところありません。

 アメリカが日本に武力侵攻してくるとなると別次元の話ですので置きます。外敵が戦車でなくとも軽装な特殊部隊などを日本へ侵入させることを企図した場合、すぐに戦車並みの火力を持つ16式に迎え撃たれることを想定しなければなりません。
 敵は対戦車ミサイルなど重装備を運んでくる必要があり、それが負担となり侵入を決心するハードルを上げるという効果が期待できます。いわゆる「拒否的抑止」です。

 16式が実際に砲火を交えるような事態は抑止力を発揮するという任務に失敗したことになります。兵器とは実際に使われないことを目的とした珍しい工業製品でもあります。

 SNS上に「高速道路に戦車走ってた」「サービスエリアに戦車居た」と投稿されることは日本中どこでも高速道路を通って「16式がすぐに駆け付けるぞ」と存在感を仮想敵にアピールし、抑止力の向上に役立っているかも知れません。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください