1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

全身全霊で挑んだ熱き戦い! 「競争しながらの開発」 GR86&BRZの勝負の行方はどうなった?

くるまのニュース / 2022年10月26日 12時10分

GR86とSUBARU BRZはスーパー耐久シリーズ2022にカーボンニュートラル燃料で参戦。レースという極限の環境で、仲間でありライバルでもある両社は「競争しながらの開発」に挑戦しています。第6戦となる岡山ではどのようなドラマが生まれたのでしょうか。

■全7戦が行われる2022年のスーパー耐久シリーズ! 第6戦岡山の結果はいかに

 スーパー耐久シリーズ2022の第6戦は岡山国際サーキットです。
 
 全7戦で開催されるため、残すのは今回の岡山と最終戦の鈴鹿となりました。
 
 カーボンニュートラル燃料を使ったGR86とSUBARU BRZの「競争しながらの開発」に挑戦する取り組みはどのようにおこなわれたのでしょうか。

 今回はクラスがふたつ(Gr.1/Gr.2)に分けられ、3時間×2のレースとなります。

 前回(第5戦もてぎ)はGR86(以下GR86 CNFコンセプト)/SUBARU BRZ(以下BRZ CNFコンセプト)共にノントラブルでの真剣勝負が繰り広げられましたが、今回はどのような戦いだったのでしょう。

 まずは第3戦以降、速さにもこだわっているBRZ CNFコンセプトです。

 前回、目標だった「ノントラブルでの完走」を果たしたものの、ライバルを上回ることができず「悔し涙」を流しました。

 本井雅人監督は「次は戦略で勝つのではなく“速さ”で勝つことを目指す」と語っていましたが、それはマシンの進化にも表れていました。改良点は大きく4つです。

 ・電装品ノイズ対策
 ・軽量化
 ・エンジン出力アップ
 ・関連メンバーのモチベーション

 エンジン出力は1.4リッターターボエンジンに換装されたGR86 CNFコンセプトに対して、開幕戦以降課題となっていた吸気系のさらなる見直し(フロントにエアインテーク追加)。

 カムの変更、エキゾーストマニホールドの改良(mm単位での完全等長)、そして制御系の見直しにより約8馬力アップを果たしています。

 軽量化はマシンを構成する部品を全て見直し約60kgの軽量化を実現。

 そのなかには、前戦もてぎで周囲を驚かせたアイサイトとエアコンシステムの取り外しも含まれています。

 ちなみにアイサイトは「データ取りが完了したため」、エアコンは「夏場のレースではないため」というのが公式コメントですが、本音は「速さ」にこだわった結果でしょう。

 さらに前後のスバルエンブレムはステッカーに変更するなど、その徹底っぷりはかつてのスバル「インプレッサWRX STI」と三菱「ランサーエボリューション」の戦いを思い起こさせます。

 そして、数値には表れにくい「関連メンバーのモチベーション」の伸び代を本井監督に聞くと「従来比で61%アップです」と61号車からもじったかたちで即答でした。

 続いて、GR86 CNFコンセプトです。

 前回はノントラブルで完走を遂げたうえに、ライバルに先行してゴールできたことに「嬉し涙」を流したORC ROOKIE RacingでGR86コンセプトの開発責任者であるGRの藤原氏は「勝利できたが、課題も多く急ピッチでクルマを育てていく必要がある」と語っていました。

 それはマシンの進化にも表れており、改良点はこちらも大きく4つです。

 ・軽量化
 ・ボディ剛性アップ
 ・ブレーキ性能向上
 ・自動ブリッピング/アンチラグレベルアップ

 この軽量化は、カーボンドアの採用で約32kgを実現。

 実はこのアイテムは86号車で参戦するトムススピリットが製作した物です。

 藤原氏は「軽量化による運動性能アップはもちろんですが、それよりも自社で製作するよりも軽く・安く・速くを可能にする『モノづくりの秘密』を学びたいと思いました」と語っています。

 これもモータースポーツを起点としたもっといいクルマづくりの一環だといえます。

 ボディ剛性アップは、フロントに追加されていた追加ブレースの形状変更です。

 GR86 CNFコンセプトはエンジンを1.4リッターターボに換装している関係でバルクヘッド周りを大きく改修。

 これまでもそれを補うためのブレースが搭載されていましたが、データ解析とドライバーからのフィードバックを元に形状や取り付け方法が見直したそうです。

 ブレーキはドライバーからの課題となっていた制動コントロール性を引き上げるために、ハード/制御共に見直しがおこなわれています。

 また、自動ブリッピング/アンチラグは前回(もてぎ)から投入されていたアイテムで、ドライバーが「より安心して速く」走れるサポートはもちろんですが、トランスミッションの保護の目的もあるといいます。

 ちなみに今回は大嶋和也選手が別業務に参加するためお休みとなり、蒲生尚弥/豊田大輔/鵜飼龍太選手の3人で戦います。

■レースはまさに白熱極まる!? 競争と開発で岡山の結果はいかに

 土曜日におこなわれた予選はドライコンディションで実施、結果は以下になります。

 ●Team SDA Engineering BRZ CNF Concept
 3分22秒326
 A:井口卓人 1分41秒239
 B:山内英輝 1分41秒087

 ●ORC ROOKIE GR86 CNF Concept
 3分22秒583
 A:蒲生尚弥選手 1分40秒288
 B:豊田大輔選手 1分42秒295

61号車「Team SDA Engineering BRZ CNF Concept」(山内英輝/井口卓人/廣田光一)61号車「Team SDA Engineering BRZ CNF Concept」(山内英輝/井口卓人/廣田光一)

 最速タイムはGR86 CNFコンセプトではあるものの、予選タイムはA/Bドライバーの合算のためトータルタイムではBRZ CNFコンセプトが0.257秒上回りました。

 実は予選でBRZ CNFコンセプトがGR86 CNFコンセプトに勝ったのは今回が初めてです。

 本井監督は「この結果は素直に嬉しいですが、ベストタイムは約1秒負けているので速さの追求は続けます」と。

 藤原氏は「我々も進化させてきましたが、スバルさんはそれ以上でしたね。悔しいけど素直に凄いな……と思いました」と教えてくれました。

 日曜日の決勝はスタート進行が8時からといつもより早めです。

 グリッドウォークではGR86 CNFコンセプトのドライバーたちがBRZ CNFコンセプトを入念にチェック。

 エンブレムがステッカーに変更されていることを見つけると「ちょっと大人気なくない?」、「重りを積んでしまおう」など、冗談が飛び交っています。

 この辺りは「仲良く喧嘩する」からこそ、出てくる会話でしょう。

 決勝は、フォーメーションラップでクラッシュがあったため、4周のペースカー先導の後にスタート。

 序盤は接近戦でしたが、BRZ CNFコンセプトがGR86 CNFコンセプトを次第に引き離していきます。

 その速さは格上クラスのST-3車両を超えるレベルといってもいいでしょう。

 レース終盤にGR86コンセプトが追い上げを図ったものの、順位は変わることはなくBRZ CNFコンセプトが先にゴール。

 つまり、BRZ CNFコンセプトは予選・決勝と完全勝利を遂げたわけです。

 ちなみに今回の結果でBRZ CNFコンセプトはスーパー耐久シリーズ全7戦中に4勝、両者のガチンコバトルとしてはシリーズ勝ち抜けになります。

 レース後、両チームに今回のレースの総括を語っていただきます。まずは本井監督ですが、前回とは異なる晴れやかな表情で次のように語ってくれました。

「正直、感極まるかなと思ったのですが、今回の結果を振り返ると『ホッとした……』というのが本音ですね。

 前回の悔しさがさまざまなシナジーを生み、今回の結果に繋がりました。

 実は事前に準備したシミュレーションよりも実走のデータが上回ったのは初めてで、これはチームメンバーの『魂』がプラスされたと思っています。

 ただ、まだやれることは残っているので改良の手は止めません!!」

28号車「ORC ROOKIE GR86 CNF Concept」(蒲生尚弥/豊田大輔/鵜飼龍太)28号車「ORC ROOKIE GR86 CNF Concept」(蒲生尚弥/豊田大輔/鵜飼龍太)

 続いて開発責任者の藤原氏に聞いてみました。

「序盤から厳しい戦いになると予想していましたものの、レース結果は『悔しい』の一言ですね。

 ただ、先行開発という意味では、クルマが持つ実力・素性とドライバーのフィーリングがこの数戦で同じベクトルを向き始めており、内容的には充実したレースウィークだったと思っています。

 今回、スバルが覚醒してしまいましたが、我々も『負け嫌い』ですのでこのままでは終わりません」

※ ※ ※

 その表情は悔しさも見られましたが、それよりも『やり切った!!』という清々しさがありました。

 筆者は開幕戦から2台の戦いをずっと見てきましたが、正直いうと、今までは「2台、壊れないでゴールして!!」というドキドキがありましたが、今回は「どっちが勝つの?」、「タイム差が……」といったようなドキドキで、久々にレースを楽しませてもらいました。

 次戦は11月26-27日に鈴鹿サーキットでおこなわれる5時間耐久レースです。

 2022年を締めくくる戦いになりますが、開幕戦と同じサーキットなので2台のマシンの進化、そして人の進化も確認できると思います。

 またGR/SUBARUによる「GR86/SUBARU BRZの次世代モデルの先行開発を公開しながらガチンコでおこなう」の取り組みにおいて、ひとつの集大成になるはずですので、是非サーキットに足を運んでほしいと思っています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください