1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

SUVに「進化版スライドドア」搭載!? ガバッと開く「新リンク式パワードア」アイシンが発表! 2024年に市場投入へ

くるまのニュース / 2022年11月29日 7時40分

アイシンが、パワースライドドアシステムの技術を発展させた「新リンク式パワードア(LPD)」を開発。同社のサステナビリティ実現に向けた取り組みを説明する「アイシン サステナビリティ説明会2022」で発表されました。

 自動車部品メーカーのアイシンは、同社のサステナビリティ実現に向けた取り組みを説明する「アイシン サステナビリティ説明会2022」を2022年11月24日に開催。「新リンク式パワードア(LPD)」をはじめとした先進技術および研究目標などを発表しました。

 説明会では、おもに「電動化領域での競争力強化」「“移動”に感動を与える安心・快適・利便なモビリティの実現」「生産カーボンニュートラル推進と環境技術の事業化」「グループリソーセスの最適配分によるサステナブルな経営」といった4項目を説明。

 電動化領域では、2025年電気自動車(BEV)のトータル電費について、昨年(2021年)は10%以上向上を目標としていたものを、15%以上向上に引き上げると発表しました。

 競争の激しいeAxleは開発を加速させ、2027年投入目標の第3世代モデルでは圧倒的な小型化を実現。すでに試作が完了し実車搭載で検証も開始されています。

 また、eAxleをはじめとする電動ユニットはグローバルで生産体制を構築。 2025年に450万基を生産する体制に向けて、日本国内で約1000億円、米中その他で約1000億円の投資を計画しています。

 電動ユニット向けモーターは、新材料の活用等による低コスト化など、競争力強化に向けた技術開発を進め、自社生産数は2025年に約400万個(2021年比4倍の増加)を予定。

 回生協調ブレーキおよび電動パーキングブレーキも2030年に向け2倍以上(2022年比)の生産数になると見込まれています。

 安心で快適、かつ利便性の高いモビリティの実現に向けて、パワースライドドアシステムの技術を発展させた「新リンク式パワードア(LPD)」を開発。

 コンパクトなシステムで大開口を実現しただけでなく、市場拡大が続くSUVにも搭載可能としています。また、周辺監視はドア開閉機能と連動します。2024年に市場投入される予定です。

 カーボンニュートラルの推進について、「動力源・熱源・無駄レス」、「クリーンエネルギー」、「廃棄物ゼロをめざした資源循環」の3つの軸で取り組みを加速。

 生産カーボンニュートラルを2035年までに達成する目標が掲げられています。さらに、2040年には地球環境と人に優しいゼロエミッション工場を実現するということです。

 CO2固定化やペロブスカイト太陽電池などの環境技術をさらに進化させ、順次実証・市場への展開を推進。環境分野において1000億円規模の事業化をめざすとしています。

 持続的成長の実現に向けては、社会課題の解決や安心・快適・利便への貢献度が高く、収益性の高い戦略事業へアイシングループのリソーセスを振り向け、ポートフォリオを入れ替える計画。

 設備投資、研究開発投資においては、ソリューション型商品(CASE関連をはじめ社会課題解決への貢献を目的とした製品・サービスを対象とする)への戦略投資を加速。

 戦略事業への新規投資に加え、資産圧縮や既存設備の戦略事業への転用を並行して進めることにより、事業資産を1.5兆円水準でコントールしながら全体におけるソリューション型商品に資する資産の比率を高めていくとしました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください