1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

かつて存在した「北海道限定スタッドレス」なぜなくなった? 普通のタイヤと何が違う? 冬の過酷な道路でも走れる工夫とは

くるまのニュース / 2023年2月24日 9時10分

冬の雪道を走行するのに欠かせない「スタッドレスタイヤ」ですが、かつて北海道限定の商品が販売されていました。一般的な商品とはどのような違いがあったのでしょうか。

■過酷すぎる冬の北海道で走るために重視したことは?

 雪道や氷上など、冬の過酷な路面状況をクルマで走るために必要なアイテムといえば「スタッドレスタイヤ」です。
 
 日本における過酷な路面といえば、北海道が群を抜いているともいえますが、そんな冬の北海道に向けて、過去には北海道地区限定販売のスタッドレスタイヤが存在していました。一体どんなスタッドレスタイヤだったのでしょうか。

 北海道地区限定スタッドレスタイヤは2010年代中頃まで国産メーカーから販売されており、基本的にはタイヤメーカーが運営するタイヤショップで購入できました。

 当時販売されていた北海道地区限定スタッドレスタイヤは、同時期の一般的なスタッドレスタイヤと何が異なっていたのかというと、それは氷上性能を向上させていたことです。

 ブロックの形状を工夫し、より氷にしっかりと接地するようにしたり、吸水性の高いゴムを使用したりすることで、氷上で滑る原因となる氷とタイヤの間にできる水の膜を素早く取り除く工夫が施されていました。

 これらの工夫により、通常のスタッドレスタイヤに比べて、氷上での制動、加速、旋回性能を高めていたのです。

 冬の北海道の道路環境が過酷なのは多くの人にとって想像がつくと思いますが、なぜ地域限定スタッドレスタイヤが用意されたのでしょうか。

 それは冬の北海道の道路環境が世界的に見ても特殊だからといえます。

 積雪量が多く、気温が低く、交通量が多い北海道の市街地では、凍った路面の上に降り積もった雪が絶えずスタッドレスタイヤで磨かれているような状況です。氷は磨かれることでツルツルになり、より滑りやすくなります。

 さらに昼間は暖かくなり、氷が解けると水膜が張って滑りやすくなります。そして夜になって寒くなると水膜が再び凍ってアイスバーンとなるのです。このように常に滑りやすい路面になっているのが冬の北海道なのです。

 現在では北海道地域限定スタッドレスタイヤは出回っていません。これは一般的なスタッドレスタイヤの氷上での性能が上がっていることが大きな理由でしょう。

 北海道をはじめ、積雪路やアイスバーン、ウエット路面などさまざまな路面状況が入り混じる冬の日本の道路は世界的にも特殊とされており、日本でスタッドレスタイヤを展開している海外メーカーも、日本で開発している企業があるほどです。

 かつて存在した北海道専用スタッドレスタイヤは、日本のスタッドレスタイヤ技術向上に一役買っていたことでしょう。そう考えると、日本で購入するスタッドレスタイヤは世界一ともいえそうです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください