1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

「見た目が最高!」“斬新グリル”のホンダ「最新型SUV」ついに日本発売! “高級感”に期待大!? 新型「ZR-V」への反響とは

くるまのニュース / 2023年4月14日 10時10分

ホンダの新型SUV「ZR-V」が、2023年4月21日に発売されます。いよいよ発売を迎えることもあり、ユーザーからはSNSなどで数多くのコメントが寄せられています。

■ホンダの「最新SUV」まもなく発売へ!

 ホンダは新型SUV「ZR-V」を、2023年4月21日に発売します。
 
 新型ZR-Vは日本のみならず各国で展開される世界戦略車ですが、ユーザーからはどのような反響が寄せられているのでしょうか。

 日本市場においては、すでにホンダはコンパクトサイズのSUV「ヴェゼル」を展開して人気を獲得していますが、まもなく発売となるZR-Vはヴェゼルよりも上級クラスに位置するモデルだといいます。

 また、ZR-Vのベースとなるモデルは11代目「シビック」なので、コンパクトカーの「フィット」と基本構造を共有しているヴェゼルよりも一回り大きく、クラスが異なるモデルであることが分かります。

 ZR-Vのデザインは精錬され、高い存在感が目を惹きます。なかでも、他のホンダ車とは異なる独特な縦型グリルやフロントマスク、そしてグラマラスなボディのスタイリングが大きな特徴です。

 ボディサイズは全長4570mm×全幅1840mm×全高1620mm。他社のミドルサイズSUVで例えるなら、トヨタの「カローラクロス」に近いサイズの車体です。

 パワートレインは、1.5リッター直列4気筒VTECターボエンジンを搭載したガソリン車と、2リッター直噴エンジン+2モーターを搭載したハイブリッド車「スポーツe:HEV」の2タイプをラインナップ。

 駆動方式はガソリン・e:HEVともにFFと4WDを用意し、意のままに操る楽しさを味わえる高いダイナミクス性能を持つといいます。

 まもなく発売を迎えることもあって、ZR-VにはSNSなどで数多くのコメントが寄せられています。

 その大半が「デザインがカッコいい!」「街中でこのクルマを見てカッコいいってなりました」「見た目が最高」「実車を見て好印象だったので予約しました」「相当質感が高いです」などの、実車を見たうえでZR-Vのデザインを好意的に受け止めた声でした。

 また、「サイズはヴェゼルくらいが良かったけど、ZR-Vはパワートレインが魅力的」「ヴェゼルと乗り比べたら乗り心地はZR-Vが良かった」「ヴェゼルより内装に高級感があった」と、同じくホンダのSUVであるヴェゼルと比較したコメントも多く見られます。

 その他には「まるで欧州車」「海外ブランドのような高級感」という、ヨーロッパの高級モデルにも負けない上質感に驚いた声や、「まだ発売してなかったの? ディーラーで見かけたよ」「たまに走っているのを見るので発売してると思ってました」など、試乗車や展示車を目撃して発売済みだと思っていた人もいるようです。

 そして「発売と同時に受注停止になりそう…」「あらかじめ注文していた人は良かったね!」と、昨今長期化する新車の納期について心配する声も少なからず寄せられました。

※ ※ ※

 都内のホンダ販売店によると、ZR-Vの納期については、現在グレードを問わず1年半程度となる見込みだといいます。

 徐々に改善の傾向が見られる新車の長納期問題ですが、ZR-Vのようなグローバルモデルの場合は、各市場と生産枠を融通し合うことから、納期が長期化しやすい傾向があるようです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください