1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

知らないの? 損だよ? 免許証に隠された「秘密」でガソリンが安くなる? メリット多い「SDカード」ってナニ?

くるまのニュース / 2023年4月29日 18時10分

一定の期間に無事故・無違反となった優良ドライバーのみが取得できる「SDカード」というものが存在します。取得するとさまざまな特典を受けることが可能ですが、いったいどのようなカードなのでしょうか。

■運転免許証には知られてない「ヒミツ」があった!?

 運転免許証には、一定の条件を満たしたドライバーのみが取得できる「SDカード」と呼ばれるカードがあります。
 
 取得するとさまざまな特典を受けることが可能ですが、いったいどのようなカードなのでしょうか。

 SDカードとは「セーフティドライバーカード」の略で、自動車安全運転センターが発行している1年以上無事故・無違反だったドライバーが取得できる証明書です。

 無事故・無違反の期間によりカードの種類が異なり、1年以上2年未満の場合はグリーン、2年以上4年未満の場合はブロンズ、4年以上10年未満の場合はシルバー。

 10年以上20年未満の場合はゴールド、20年以上の最優良ドライバーの場合はスーパーゴールドの5段階に設定がされています。

 ただし、SDカードは無事故・無違反を達成したときに自動で取得できるわけではなく、申請した人のみが取得できる仕組みになっています。

 そんなSDカードですが、実際にどのようなユーザーが発行しているのでしょうか。自動車安全運転センターの担当者は、以下のように話します。

「SDカードは、 『無事故・無違反証明書』または『運転記録証明書』を申請された人が対象になります。

 その上で、1年以上事故・違反などの記録がない人には、当センター(都道府県方面事務所)からその年数を表示したSDカードを証明書に添えて発行しています。

 このSDカードは安全運転者であることの誇りと自覚を象徴するものであるため、特に、安全運転管理を目的として企業からたくさんの申し込みがあります」

 この「運転記録証明書」または「無事故・無違反証明書」は、最寄りの警察署や交番、自動車安全運転センターにて証明書申込用紙を入手することによって申請することができます。

 証明書の交付手数料は670円となり、必要事項を記載した申込用紙とあわせてゆうちょ銀行、郵便局から申し込みする必要があります。
 
 そのほかにも、スマートフォンのアプリを利用したインターネットによる申請も可能です。

 ただし使用するスマートフォンは、運転免許証内のICチップの情報を読み取れるNFC対応端末であることが求められます。

 スマートフォンアプリにて申請した場合はコンビニエンスストア、金融機関のペイジーかネットバンクでも支払い可能で、ネットバンクにて支払う場合は、払込手数料として132円が別途かかります。

 なお、SDカードは過去の運転実績の期間に応じて発行される証明書であるため、有効期限はとくになく、裏面には無事故・無違反の期間を記載する欄があります。

■申請手続き&手数料というハードルを超えて手に入れた「SDカード」のメリットは?

 申請した人だけが取得することのできるSDカードですが、「安全運転者」を示す役割だけでなく、提示することにより、全国各地の加盟店で割引サービスが受けられるといったメリットがあります。
 
 業種は金融機関、飲食店、宿泊施設やガソリンスタンドまで幅広く対応しています。

 たとえば、店舗により異なるもののガソリンスタンドでの現金会員価格に割引されます。

 さらに金融機関の場合だと「マイカーローン金利0.2%優遇(無事故・無違反の期間が4年以上)」、宿泊施設の場合だと「宿泊料金の10%割引(無事故・無違反の期間が1年以上)」。

 引越し業だと期間の指定はあるものの「引越基本料金 (車輌費+人件費)の20%の割引」を受けられます。

 ほかにも紳士服専門店で5%割引、メガネ販売店で10%割引き、英会話スクールで入会金無料などの特典が得られます。 

 ただし、加盟店での優待は期限が決められていることがほとんどで、施設にもよりますがカード発行後の6か月から1年間ぐらいが多い傾向となっています。

SDカードの概要[自動車安全運転センター公式Webサイトより]SDカードの概要[自動車安全運転センター公式Webサイトより]

 そんなSDカードですが、SNSでは「SDカードってなに?」「SDカードは意外と知られていないけど、ゲットしないと損だぞ」と、SDカードの存在があまり知られていない様子がうかがえます。

 しかし、前出の担当者はSDカードの発行件数について「2022年度におけるSDカードの発行件数は約428万1000枚となっており、2021年度の発行件数と比較すると約2万8000枚増加しています」といいます。

 このことから、こうしたメリットを踏まえて実際にSDカードを発行するユーザーが増加していることがわかります。

※ ※ ※

 SDカード取得におけるメリットのほとんどは、各施設でうける優待がメインとなるため、対象施設で利用する機会が多い人はお得な活用ができます。
 
 ただし、SDカードによる優遇を受けることのできる業種や対象施設には偏りがあるため、事前に優遇内容や優遇店舗かどうかを確認する必要があります。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください