1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

訪日外国人による「レンタカー事故」増えている? インバウンド復活によるトラブル増加の実態は

くるまのニュース / 2023年5月20日 9時10分

3年ほど続いた入国規制が解除され、訪日外国人が増えています。観光地では外国人観光客によるレンタカーの利用が増えており、トラブルや事故も増えているようです。どういう状況なのでしょうか。

■交通の便が悪い地方部ではレンタカーが欠かせない

 新型コロナウイルス感染防止のためにおこなわれていた入国規制が解除され、訪日外国人が増加しているというニュースを耳にするようになりました。
 
 観光地ではインバウンド需要が高まっているほか、リピーターの外国人観光客が増えるにつれて、旅の目的地が都市部から地方へと拡大しています。
 
 そこで利用されるのが「レンタカー」ですが、外国人観光客のレンタカー利用の増加とともに、トラブルや事故が増えているようなのです。

 訪日する外国人の数は、2022年ではコロナ前の2019年と比較しマイナス90.9%と10分の1の水準でしたが、2023年1月には2019年同月比でマイナス44.3%と約半分以上にまで回復。この傾向は入国制限が解除されることでさらに拍車がかかりそうです。

 そして、リピーターの外国人観光客では都市部だけでなく地方を目当てにする人も増加しているのだとか。

 地方を観光するにはレンタカーが必要となりますが、外国人観光客への対応として、カーシェアの大手「タイムズモビリティ」が手掛ける「タイムズカーレンタル」では、公式サイトは日本語以外に4か国語に対応するほか、サポートセンターでは18か国語の電話通訳体制を24時間用意。

 外国人観光客の利用が多い店舗には多言語音声翻訳機を配備するなど、インバウンドの受け入れ体制も整いつつあるようです。

 ただし、レンタカー利用の増加にともない、外国人観光客による交通違反や事故などトラブルが増えているのも事実だといいます。

 外国人観光客が運転するレンタカーの事故はなぜ多いのでしょうか。在日15年以上のオーストリア出身の心理学者N氏に聞いてみました。

「左ハンドルと右側通行が世界的な主流のなか、日本は右ハンドルで左側通行というのが、とくに欧米の人が戸惑う理由のひとつでしょう。

 国際免許は手続きだけで取得できる時代ですから、日本に限らず、旅行先の交通ルールを学んでいない外国人が運転するケースは多いと思います」

 日本と同じく「右ハンドル&左側通行」を採用している国・地域は、イギリスやオーストラリア、ニュージーランド、香港、タイ、シンガポール、インドなどの一部の国と地域で限られ、それ以外の多くの地域では左ハンドルで右側通行ですから、それが逆になると運転する感覚がずいぶん違うものです。

「日本と比べて海外は、公共交通機関である鉄道網が整備されているのは限られた都市しかなく、クルマで移動するのが一般的なのです。

 旅先でレンタカーを借りることに抵抗がないということもあり、細かいルールを把握しないまま日本でクルマに乗り、小さなトラブルが増えてしまうという側面があると思います」(在日15年以上のオーストリア人 N氏)

※ ※ ※

 国によって交通ルールは異なり、日本のクルマ事情を知らない外国人ドライバーが、自国に近い感覚で運転してしまい、トラブルに発展するケースが多いようです。

■言葉の問題のほか、価値観の違いも

 レンタカー会社に聞いたところ、外国人観光客の利用率は一気に増えており、都市部よりも北海道や沖縄といった地方の観光名所が多いエリアはさらに利用数が多いそうです。

「やはり日本語を話せない外国の方もいらっしゃるので、手続きの流れなども外国語版などを使って説明しています」(レンタカー会社 スタッフ)

レンタカー返却時にキズがついていることも(イメージ)レンタカー返却時にキズがついていることも(イメージ)

 もちろん多くの外国人観光客は普通にレンタカーを利用するといいますが、なかには車内にゴミが放置されているなどクルマが汚れていたり、信号や道路標識を無視するなどといった違反をして、警察から連絡が入ることもあるそうです。

「返却時にクルマを確認すると、こすり傷やバンパーに凹みなどができていることもあるのですが、なかには自分の過失を認めない人もいらっしゃいます」(レンタカー会社 スタッフ)

 レンタカー会社でも、トラブル対応に苦慮している現状があるようです。

 前出のオーストリア出身のN氏いわく、海外では一部の高級車を除き、日本人のようにクルマを資産として考えるのではなく、移動手段と捉えていることから、レンタカーを丁寧に扱うという意識があまりないのかもしれないといいます。

 では、そういった外国人観光客が運転するレンタカーとのトラブルを避ける方法はあるのでしょうか。

「訪日外国人ドライバーだけでなく、日本人でも土地勘のない場所での運転はいろいろと戸惑うことも多く、ついフラフラした運転になりがちです。

 そういったクルマを見かけたら、車間距離をなるべく取って走行するしか方法がないでしょう。

 自分も、国内外の旅行先でレンタカーを運転することもあるでしょうし、やさしい気持ちで見守ってほしいです」(レンタカー会社 スタッフ)

※ ※ ※

 2023年の春あたりから訪日外国人が一気に増えた印象があり、また、地方の観光地でも多くの外国人観光客を目にします。

 せっかく日本への旅行を楽しみに来てくれた海外の人の運転に対して、できる限りやさしく対応する心の余裕を持っておきたいものです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください