1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

アンダー200万円でも買える! いま「MT車」はいくつある? スポーツからゴージャスまで多すぎ! 国産乗用MTが凄かった

くるまのニュース / 2023年7月3日 17時10分

現在、国内メーカーの乗用車で購入出来るMT車はどのくらいあるのでしょうか。

■まだまだこれだけある!MTが選べる現行の乗用車一覧

 現在MT車は、新車販売台数のうちのほぼ1%でしかありません。
 
 残りは全てAT車です。新車のラインナップからも徐々に消えつつあるMT車を、今あえて新車で買う場合はどのような車種が選べるのでしょうか。

 いまだに一部のユーザーから根強い人気を誇るMT車ですが、AT技術の発展や電気自動車の台頭もあって、いまや絶滅寸前であるかのようにも思えます。

 しかし意外なことに、MTが選べる車種(乗用車)は国内メーカーに限ってもそれなりの車種あります。

 トヨタの乗用車のうち、MTの設定があるのは「ヤリス」「カローラアクシオ」「カローラフィールダー」「C-HR」「コペンGRSPORT」「GRカローラ」「GRヤリス」「GR86」「GRスープラ」の9車種です。

 なお2022年10月の一部改良にてカローラ/カローラツーリング/カローラスポーツから6速MTが廃止されています。

 次に多いのがマツダです。

 乗用車のうちMTの設定があるのは「MAZDA2」「MAZDA3ファストバック」「CX-3」「CX-5」「CX-30」「ロードスター」「ロードスターRF」の7車種です。

 また過去には「MAZDA6セダン/ワゴン」にもMTが設定されていましたが現在では廃止されました。

 それでもマツダの乗用車のラインアップは14車種であるため、半数はMTの設定があることになります。

 MTの採用率で言えば国内ではトップを誇り、マツダのMTへの力の入れようが伺えます。

 スズキの乗用車のうち、MTの設定があるのは「スイフト」「スイフトスポーツ」「ジムニー」「ジムニーシエラ」「ワゴンR」の5車種です。

 なお先代「アルト」にはMT車がありましたが、販売比率が低かったことなどが影響して現在のモデルには設定されていません。

 それでもスズキはマツダと同じように、MTの設定を積極的に残しているメーカー。

 特にスイフトスポーツはグレードによっては200万円を切る価格や加速の力強さから若いドライバーに人気です。

■まだMT車は存在! あの名車を忘れてない?

 ホンダの乗用車のうち、MTの設定があるのは「N-ONE」「シビック」「シビックタイプR」の3車種です。

 ホンダでは、走りにこだわるモデルにMTが採用されています。

 日産の乗用車のうち、MTの設定があるのは「フェアレディZ」のみです。

 最高出力405馬力を誇る、正真正銘のスポーツカーであるフェアレディZは、MTにこだわる熱狂的なファンの気持ちに応えるかのように6速MTを採用しています。

 またかつては「マーチ」のボレロ仕様やNISMO仕様、「ノート」のNISMO仕様にはMTが設定されていました。

日産「フェアレディZ(RZ34型)」には6速MTが搭載される日産「フェアレディZ(RZ34型)」には6速MTが搭載される

 スバルの乗用車のうち、MTの設定があるのは「BRZ」のみです。

 なお2023年5月にBRZ改良モデル(日本仕様車)に採用するMT車向けに新たなアイサイトが搭載されることが話題となりました。 

 その一方、日本市場で「WRX S4」にはMT車がありませんが北米市場に設定されている他、「インプレッサ」にも先代まではMT車が設定されていました。

 ダイハツでMTの設定があるのは「コペン」のみです。

 コペンはコペンGRSPORTとしてトヨタでも販売されていますが、その他にも3つのグレードがラインアップされています。

 コペンGRSPORT以外のスタンダードな「ローブ」、ツートンカラーの「エクスプレイ」、レトロな見た目の「セロ」はダイハツでしか購入することが出来ません。

 その他、光岡では「ビュート ストーリー」「ヒミコ」「リューギ EX(セダン/ワゴン)」に3車種のMT車が設定されています。

※ ※ ※

 レクサス、三菱の乗用車ラインアップの中にMTの設定はありません。

 しかし、トヨタはレクサス「UX300e」をベースにした「BEV MT」という電気自動車でもMTの楽しさを体感出来る技術を公開しています。

 そうしたことから今後BEVのMTがレクサスブランドから登場する可能性が有り得そうです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください