1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

えっ…!? トヨタが新型「クラウン」を投稿! セダン&SUVで反響は二極化!? ユーザーが求めるの1位は?

くるまのニュース / 2023年7月4日 11時50分

トヨタは公式Twitterで「クラウンアンケート」を実施しました。果たして1位には何が選ばれたのでしょうか。

■トヨタ新型「クラウンシリーズ」で人気なのはどれ?

 2023年6月29日にトヨタの公式Twitterでは「クラウンアンケート」を実施しました。
 
「あなたが惹かれるクラウンはありますか?」という問いに対して、どのような結果が出たのでしょうか。

 前述の公式Twitterでは、毎月トヨタ車のスマートフォン用オリジナル壁紙を配布しています。

 その中で、7月の壁紙については、アンケート結果で1位に輝いたものを採用するとしました。

 その問いは「あなたが惹かれるクラウンはありますか?」というもので、2022年7月に16代目となった新型クラウンシリーズの「クラウンクロスオーバー」、「クラウンスポーツ」、「クラウンセダン」、「クラウンエステート」の4つから選ぶものです。

 投票開始から24時間限定のアンケートには2261票が集まりました。

 その結果は1位が「クラウンスポーツ」の42.8%、2位が「クラウンセダン」の33.6%、3位が「クラウンクロスオーバー」の13.9%、4位が、「クラウンエステート」の9.7%です。

 1位のクラウンスポーツは、新型クラウンシリーズの中でもデザインに注目が集まるモデルです。

 クラウンスポーツは「エモーショナルで創造的な雰囲気を持ち、乗り降りや運転のしやすいパッケージと共に、俊敏でスポーティな走りが楽しめる、新しいカタチのスポーツSUV」として2023年秋以降に発売されます。

 ボディサイズは、全長4710mm×全幅1880mm×全高1560mm、ホイールベース2770mmの5人乗り。

 ボディカラーは、モノトーン全6色とバイトーン全5色、インテリアカラーはブラック、ブラウン、ブラック×レッドの全3色です。

 デザインについて、チーフエンジニアの皿田明弘氏は次のように話しています。

「新型クラウンスポーツは、もともとよりエモーショナルで感性に響くモデルとして新しい形のスポーツSUVということで進めてまいりました。

 クラウンシリーズの中で、クラウンスポーツのポジションは『クラウンクロスオーバー』を中心に考えた時にクラウンスポーツは『より感性、クリエイティブなスポーツモデル』ということになります。

 クラウンスポーツの走りについては『上質でありながら、俊敏な走り』を目指してまいりました」


 搭載されるパワートレインは、2023年秋頃発売のハイブリッド車(4WD)と同年冬頃発売のプラグインハイブリッド車(4WD)が設定されています。

 クラウンスポーツの運動性能について、チーフエンジニアの皿田明弘氏は次のように話しています。

「クラウンクロスオーバーと比較して、タイヤを1回り大径化している他、ホイールベースを短縮することで凝縮感を出すとともに、前後の重量配分を限りなく、50:50に近づけていくという効果も狙っております。

 さらにはフロント/リアのオーバーハングを縮めてよりあの塊感のあるデザインにしている他、俊敏性向上という部分ではやはりホイールベースが短くなったことにより、クロスオーバーと比べてより曲がりやすくなっています。

 新型クラウンスポーツは、スポーツといっても『楽しいスポーツ』というものを提案したいと思います」

※ ※ ※

 このようにクラウンスポーツは、他のクラウンシリーズよりもデザインそして運動性能で個性を発揮するモデルとなるようです。

 実際にユーザーからは「クラウンスポーツのデザインが良い!」「クラウンスポーツカッコよすぎる」というような声。

 さらには「スポーツという名だから走りはめちゃ良いんだろうな」、「走りに期待出来る1台かも」といったような声が聞かれます。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください