1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

「リポブロック」って何だ!? 編集部に突如送られてきた「シャリーンキット 赤」で大のオトナが遊んでみた結果…

くるまのニュース / 2023年7月10日 17時40分

編集部に突如送られてきた「リポブロック シャリーンキット赤」というブロック型のおもちゃ。聞き慣れない製品でしたが、「クルマ」などを作ることができるらしく、何やら楽しそうな予感がしたので、実際に組み立てて遊んでみました。

■車輪がセットになった新感覚のブロック型トイ「シャリーンキット」とは

 記事編集の仕事をしていると、日々いろいろな人からの連絡があります。

 ですが、「ちょっと面白いものを見つけたので、編集部に送るから遊んでみてください」と言って、おもちゃが送られてくることはほとんどありません。

 そんな得意先T氏の無茶振りには目を見張るものがありますが、なんだかんだいつもお世話になっているので、今回はわがままに付き合ってあげることにしました。

編集部に送られてきた「リポブロック シャリーンキット赤」編集部に送られてきた「リポブロック シャリーンキット赤」

 さて、今回T氏から送られてきた「リポブロック シャリーンキット赤」とは、東京都足立区にある「ミユキ精工」が製造と販売を手掛けるブロック型のおもちゃです。

 カラフルに彩色された1辺15mmの立方体パーツを、灰色の各種ジョイントパーツを使って組み立てていき、クルマや動物など、さまざまなものを作ることができます。

 立方体のパーツは6つの方向に穴が開いているので、どの面にでもジョイントパーツをつなげられるうえ、ジョイントパーツは360度自由な方向に回転させることができるので、自由度が高そうな印象です。

 リポブロックを送ってきたT氏は「子どもはもちろん、大人でも夢中になれるんですよ」と話していましたが、果たして本当に夢中になれるのか、昼食休憩中の編集部所属のおじさんたちを呼んで遊んでみることにしました。

■リポブロック「シャリーンキット赤」を開封してみると…

「リポブロック シャリーンキット赤」には、16個の立方体パーツと各種ジョイントパーツが29個、大小のホイールが6個、さらにジョイントはずしと取扱説明書、組み立て説明書が付属しており、ミユキ精工のオンラインショップ「ミユキプラス」では、990円(税込み)で販売されています。

このキットだけでも色々なものを作ることができるぞ!このキットだけでも色々なものを作ることができるぞ!

 組み立て説明書には「ミニビークル」、「レーシングカー」、「しょうぼうしゃ」の作り方が書いてあるので、まずはそれを作ってみることにします

 実際に製品に触れてみると、プラスチック製品にありがちな「バリ」(プラスチックなどを加工した際、意図しない場所にできる突起)が全くなく、かなり品質が高い印象を受けるほか、立方体パーツにジョイントパーツをはめ込んでいく作業も、きつ過ぎたり緩過ぎたりすることもなく、がっちりと組み立てていくことができます。

 組み立て説明書通りにリポブロックを組み立てていけば、幼い子どもでも簡単にパッケージ通りの「マシン」を組み立てていくことができますが、実は、リポブロックの特徴は「自由さ」にあります。

 今回は20代半ば〜30代半ばの“子ども心を忘れていない”おじさんに遊んでもらいましたが、「これはこうした方が良いんじゃないか」「いや! それをやるならこうの方が……」「なるほど! それならこうしてみたらどう?」などと話しながら、笑顔でさまざまなものを組み立てる姿を見ていると、「大人も夢中になれる」は本当だと感じました。

「リポブロック シャリーンキット赤」を組み立てるくるまのニュース編集部員「リポブロック シャリーンキット赤」を組み立てるくるまのニュース編集部員

 ここで、「リポブロック シャリーンキット赤」で遊んだ4人の感想を紹介します。

編集部員H「これはすごいオモチャだ…いや、オモチャと呼ぶことをためらうほど完成度が高い。平均年齢約30歳の大人4人が一心不乱に、かつ大笑いしながらオリジナルマシン作りに熱を上げた。あまりに高い自由度は他社のブロック玩具の追随を許さず、目を見張るものがあり、この短時間でIQが10ほど上がった気がします」

編集部員Y「これは面白い……! 製品自体のクオリティーも高く、大人でも熱中してしまいます。ひとつのパックの中から限られたブロック数で遊ぶのも面白いですが、たくさん集めていろいろな形を作るのも面白そうです」

基本作例の「しょうぼうしゃ」基本作例の「しょうぼうしゃ」

編集部員N「パーツ自体はいたってシンプルで、説明書の作例通りに組み上げても面白いのですが、限られたパーツのなかで創造力を働かせ、作例以外にどのようなものを作れるかというクリエーティビティーにも富んだおもちゃだと感じました。大のオトナでさえも時間を忘れて子ども心に戻ることができ、20歳くらい若返った気がします」

営業課員H「機械的な毎日を送るなかで凝り固まった頭に『想像』という刺激を与え、思い通りに仕上がった時の感動はひと塩でした」

 一体どんなものが出来上がったのかは画像ギャラリーを見てもらえばわかりますが、「リポブロック シャリーンキット赤」ひとつからさまざまな作品を創出することができました。別売りの追加パーツを買いそろえれば、さらに大きくクオリティーの高い作品もできそうです。

 リポブロック開発者である、ミユキ精工の小暮さんは「リポブロックは立方体のキューブをジョイントパーツでつなげて形を作る単純なブロック玩具です。形にとらわれず自分の想像力を膨らませて自由に形を作って遊んでいただきたいです」とコメントしています。

 子どもへのプレゼントにはもちろん、仕事で疲れた大人の頭も柔らかくする効果もある「リポブロック」で、ぜひ一度遊んでみてはいかがでしょうか。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください