1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

第二京阪門真IC「2か月以上」夜間閉鎖 並行の国道バイパスも通行止め 橋架設で長期規制

くるまのニュース / 2023年8月8日 16時10分

第二京阪門真ICと、並行する国道1号バイパス(大阪北道路)で、2023年の9月から12月にかけて夜間の閉鎖や通行止めが計画されています。

■9~12月に夜間閉鎖・通行止め

 第二京阪門真IC(大阪府門真市)と、並行する国道1号バイパス(大阪北道路)で、2023年の9月から12月にかけて夜間の閉鎖や通行止めが計画されています。

 規制箇所は、第二京阪の第二京阪門真IC出入口と、国道1号バイパス(大阪北道路、副道を除く上下線)の花博記念公園口東交差点~三ツ島東交差点付近間です。

 いずれの箇所も期間は9月25日夜~12月5日朝の45夜間で、時間は各日夜22時~翌朝5時(7時間)。ただし土休日と10月6日夜、11月2日夜、11月24日夜は除きます。

 今回のIC閉鎖・国道通行止めの区間では、橋梁架設工事に伴い足場の組み立てなどが行われます。

 NEXCO西日本関西支社や国土交通省近畿地方整備局大阪国道事務所は、国道1号バイパスの夜間通行止め時は国道163号、府道8号、国道308号などへ迂回するよう呼び掛けています。

 なお、第二京阪門真ICや国道1号バイパスでは、2026年度まで断続的に夜間の閉鎖や通行止めが計画されています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください