1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

車に備わる「アームレスト」ホントに必要? 楽チンだけど運転の邪魔になる!? 賛否はいかに?

くるまのニュース / 2023年8月21日 19時10分

運転席に「アームレスト」を装備するモデルが増えています。また、装着されないクルマには後付けキットが販売されるほど一般的になってきたのですが、一部からは「不要」という意見もあるようです。

■運転席の「アームレスト」要る? 要らない?

 昨今のクルマでは、運転席に「アームレスト」を装備している車種が多く存在しています。また、装備していない車種向けに後付けキットが販売されるなど、一般的な装備として認知されています。
 
 クルマに備わるアームレストは、センターコンソール周辺またはシートの内側(センターコンソール側)に格納されており、ハンドルを握っている姿勢や、運転中に空いている手を置いておくことができます。

 運転中は長時間同じ姿勢で操作することを強いられ、なおかつ、ハンドルを握っている間は腕を上げて伸ばしている状態となり、疲れを感じやすくなってしまいます。

 そこで便利なのがアームレストです。腕を安定して預けることができ、腕の重さを軽減してくれるので、緊張しやすく同じ姿勢をキープし続けなければならない高速道路などではリラックスして運転することが可能です。

 また種類によってはアームレスト内に収納スペースが設置され、小物なども収納できるようになっているものも存在。最近ではスマホなどの充電に重宝するUSBポートやドリンクホルダーを内蔵したタイプも登場しており、利用頻度も高い装備といえます。

 多くの人に利用されている「アームレスト」ですが、シフト操作の邪魔になるという意見もあります。ただし、現在は多くの人がAT車に乗っており、MT車のようなシフト操作は必要なく、運転中に邪魔になるといった話はあまり問題視されなくなってきました。

 また、スペース確保の問題として、腕がおける幅が必要ということもあり、軽自動車など横方向のスペースが限られているクルマには装備されないこともあります。

 そんなアームレストは本当に必要な装備なのでしょうか。各方面のクルマのプロたちに話を聞いてみました。

 遠方にも納車することも多いという都内の中古車販売店のK店長はアームレストについて「アリ」だと回答します。

「基本的に納車は積載車(トラックベース)なので、アームレストはありません。あると便利でしょうが、なくてもそれほど不都合は感じません。

 それでも気がつけば左手でハンドルを握り、右手の肘を窓枠にかけてしまうこともあるので、やはりあると腕の疲労度は違ってくるのでしょう」

 またアームレストを使用していても、状況に応じて両手でハンドル操作するのならあまり問題はないという意見もあります。

 釣具メーカーで商品開発を担当するH氏は、新製品テストのため遠方まで自分のクルマで出かける機会が多いのだとか。

「アームレストがあると長距離での緊張感が緩和されている気がします。やはり毎回数百km連続して走るため、できる限り疲れない運転姿勢になってしまいます」

 H氏のクルマには、クルーズコントロールなど運転支援システムが搭載されていることもあり、アームレストの使用頻度は高めだといいます。ただし、両手でハンドルを握るように意識しているそうです。

 一方で、埼玉県のF整備士は「ナシ」とのこと。F整備士は、細かいシフト操作やとっさのハンドル操作で邪魔に感じてしまうことから、入庫した車両を整備後に乗るときにアームレストを跳ね上げてしまうそうです。

「個人的にはハンドル操作やシフト操作の邪魔になりそうで、たいてい備え付けのアームレストは跳ね上げてしまいます。これはMT車を長く乗っていたクセが残っているからかもしれません。

 ただ、後席にアームレストがあったほうが良いと思います。後席は運転操作も必要ないので、腕を置いておけるほうが疲れにくいのも分かります」

 アームレストの利便性は認めつつも、運転席にはないほうが良いという考えなのだそうです。

※ ※ ※

 当たり前のように使っているアームレストですが、腕を乗せる姿勢が常態化してしまうと悪い運転姿勢になりやすい点は気をつけたいところ。

 街中では、運転手の頭の位置が明らかにヘッドレストから中央に寄った状態で走行しているドライバーを見かけますが、これはアームレストに寄りかかり、体が傾いた状態で運転している人ということです。

 ただし、片手運転では十分なハンドル操作ができない危険性もあり、推奨されていないということは覚えておくべきでしょう。

 とはいえ、せっかくの快適装備ですから、頑なに使わないというのももったいない話です。使って良いシチュエーションと、使っても問題のない運転姿勢に普段から慣れておくことが安全運転にもつながるのではないでしょうか。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください