1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

えっ…「お笑い芸人」が当て逃げ!? 逃げるとどんな「罰則」ある? 逆に被害者が取るべき行動とは

くるまのニュース / 2023年10月20日 8時10分

お笑いコンビ「FUJIWARA」の藤本敏史さんが起こした当て逃げ事故について報じられていますが、事故の際に当て逃げをするとどうなるのでしょうか。

■当て逃げされたときに取るべき行動とは

 連日、お笑いコンビ「FUJIWARA」の藤本敏史さんが起こした当て逃げ事故について報じられています。
 
 報道では、藤本さんが東京都渋谷区内で乗用車を運転中に別のクルマと接触し、その後警察に報告せずに現場を立ち去ったとされています。
 
 では、事故の際に当て逃げをするとどうなるのでしょうか。

 ドライバーの大半は交通事故を起こさないように注意して運転していると思われますが、ハンドルの操作を誤ったり、考え事をしながらボーッと運転したりすると、事故につながるケースもあります。

 その際、すぐに怪我人を助ける、警察を呼ぶなどの適切な措置がとれれば良いのですが、不安や焦りから逃げてしまうドライバーも少なからず存在します。

 では、当て逃げをするとどうなるのでしょうか。

 そもそも当て逃げ行為は「危険防止措置義務違反」と「報告義務違反」に当たります。

 道路交通法第72条「交通事故の場合の措置」では、交通事故のときには直ちに運転を止め、負傷者を救護し、道路における危険を防止する措置をとらなければならないと規定しています。

 道路における危険防止措置とは、事故が続発しないように負傷者やクルマを移動させる、通行する他のクルマに事故を知らせるといった措置のことです。

 これを怠ると、危険防止措置義務違反として1年以下の懲役または10万円以下の罰金に処せられる可能性があります。

 さらに同条では、事故が発生した際の警察への報告義務についても定めており、事故のときには直ちに110番通報や最寄りの警察署・交番などへ連絡すべきといえるでしょう。

 この報告義務違反についても、3か月以下の懲役または5万円以下の罰金という罰則があります。

 また、仮に相手に怪我を負わせて現場を立ち去るひき逃げをした場合には、救護義務違反として5年以下の懲役または50万円以下の罰金に処せられる可能性があるほか、相手の死傷がドライバーの運転に起因する場合は10年以下の懲役または100万円以下の罰金という、より重い刑罰になるケースもあります。

 加えて救護義務違反の基礎点数は35点であるため、それまでに行政処分前歴がないドライバーであっても一発で免許取り消しとなるうえ、3年は免許を再取得できません。

 交通事故のときは相手に怪我がないかどうかを最優先で確認することが大切です。

 一方、当て逃げをされた場合はすぐに警察へ通報しましょう。

 その際、当て逃げをしたクルマの色や車種、ナンバー、逃走方向などを警察に伝えると、加害車両を探すのに役立ちます。

 とはいえ、突然のことでクルマの特徴やナンバーを覚えられないケースも多いため、万が一の事故に備えてクルマにドライブレコーダーを設置しておく、現場では近くの通行人に事故を目撃していないか確認するといった対策を検討しましょう。

 警察では、被害者の目撃情報やドライブレコーダーのほか、周囲の防犯カメラ映像などをもとに捜査をおこないます。

 被害者に怪我がなく、クルマの傷も軽微な事故の場合は、当て逃げのドライバーに対して任意で事情聴取するケースが多いですが、クルマの被害が大きいときやケガのある事故の場合は逮捕に至る可能性もあります。

※ ※ ※

 人にケガのない物損事故の場合、きちんと警察に通報して事故処理すれば違反点数が加算されたり、刑罰の対象になったりすることはありません。

 事故の際には慌てず、すみやかに警察に通報するようにしましょう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください