1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

トヨタ新型「SUVミニバン」に熱視線!「斬新ドア」採用の新モデルに「欲しい!」「絶対に買う」の声多数! 新型「クロスバンギア」の反響は?

くるまのニュース / 2023年11月1日 14時50分

トヨタ車体は新型ミニバン「クロスバン ギア コンセプト」をジャパンモビリティショー2023で世界初公開しました。斬新なドアを持つクロスバン ギア コンセプトに関して、SNSではどのような反響があったのでしょうか。

■「デリカD:5」のライバル登場か?

 トヨタグループのトヨタ車体は、「ジャパンモビリティショー2023」で「X-VAN GEAR CONCEPT(クロスバン ギア コンセプト、以下クロスバン ギア)」を世界初公開しました。
 
 ミニバンの大きな室内空間とSUVのアクティブさを掛け合わせたクロスバン ギアは、次世代ミニバンの方向性を探るコンセプトカーとして企画。そのため、現時点ではパワートレインやプラットフォームなどは決まっていないといいます。

 ボディサイズは全長4695mm×全幅1820mm×全高1855mm。エクステリアは、直線基調で角張っており、艶消しブラックのバンパーやフェンダーなど、タフで堅牢なイメージを高めています。

 インテリアは、シンプルにまとめた運転席まわりにブルーとライトグレーの明るいカラーを採用。ガラスルーフを備え、開放的な室内空間が広がります。

 3列シート6人乗りとし、ロングスライド機能を持つ助手席は回転させることが可能。さらに、2列目の背面にはテーブル機能を持たせてあり、用途に合わせ6つのパターンのシートアレンジに対応できます。

 そして、クロスバン ギアで特徴的なのが、両サイドのドアです。フロントは新型「センチュリー」のようなアイシン製のリンクドアを採用し、リアドアはレール付きのスライドドアとなっており、Bピラーはありません。

 このBピラーレスによる大開口ドアから、自転車のような大きなものや釣り竿・サーフボードなどの長尺物も楽々と積み下ろしが可能となり、さまざまな趣味に使うことができます。

 このクロスバン ギアについて、SNSではさまざまな反響が見受けられます。

「クロスバンギアいいな」「クロスバンギア欲しい~」「クロスバンギアが新型として発売されたら絶対に買う」など、早くも購入に前向きな投稿が存在しました。

「スライドドアだから家の車庫が狭くてもどうにかなりそう」「家族構成的にミニバンが最適なのだけど、SUVが好きだから乗り換えたくなかった私のニーズに合ってる」「SUVでスライドドアってないから魅力的」など、スライドドアを備えたSUVの需要はかなりありそうです。

 一方で、「デリカのライバルに期待!」「SUVミニバンってやっぱりデリカがオリジナルだよな」という、三菱のミニバンで優れた悪路走破性を持つ「デリカD:5」と開発思想が似ているとの声のほか、「ホンダ『エレメント』にコンセプトとかそっくりかな」「エレメントじゃん!」など、観音開きのサイドドアを採用したホンダのSUV「エレメント」を思い起させるといった意見もありました。

 Bピラーレスで大開口のドアに注目する人が多いなか、「センターピラーレスはいいアイデアだけど剛性面は大丈夫なのかな」「ピラーが無いのは開放感もあるし便利だけど、SUVとしての捻り剛性とか弱くないのかな」「SUVミニバンのセンターピラーレスってあんまり見たことないかも? 側突が少し怖い」といった、便利である反面、強度などを気にする投稿も見られました。

※ ※ ※

 東京モーターショー2017でトヨタは、「Tjクルーザー」というスライドドアSUVのコンセプトカーを出展し、大きな反響を呼びました。

 現時点でTjクルーザーは市販されていませんが、Tjクルーザーの進化版ともいえるクロスバン ギアが世界初公開されたことにより、市販化を望む声がより一層強くなったといえそうです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください