なんで市販化しちゃったの!? 「斬新すぎるドア」装備の2ドアスポーツカーに驚愕! 異端すぎた激レアモデル「Z1」とは?
くるまのニュース / 2023年11月29日 22時10分
BMWがかつて販売していたスポーツカー「Z1」のドアは「下に格納する」という珍しい設計を持っていました。どのようなドアだったのでしょうか。
■まさかの上下に動くドア装備! その後の採用はなし…
クルマのドアといえば、前ヒンジで横に開くパターンや、ミニバンや軽ハイトワゴンのリアドアなどに見られるスライド式が主流です。その他には跳ね上げ式・ガルウィング式などがありますが、こちらは一部のスポーツカーに見られるのみの少数派です。
ところが、1986年にBMWが発表した2シーターのオープンスポーツカー「Z1」では、これらとは概念がまったく異なるドアを採用して、大いに注目を集めました。
そのドアとは「格納式」。ドアが格納する、と言われてもピンとこないかもしれません。
しかしZ1のドアは、電動で上下に昇降できる構造だったため、まさしく「ボディに格納」される構造だったのです。
ここで、「ドアは高さがあるのに、どうやって格納するの? 」という疑問も湧いてくると思います。
Z1ではドアが通常に比べて半分の高さしかなく、さらにサイドシル(ドアの下にある敷居のような部位)の位置がかなり高いため、ここにドアを格納することが可能でした。
さらに、Z1はドアの開け方も変わっています。
車体外部にはドアノブが存在せず、キーホールを押すとドアが開く(上下に動く)動作をします。
もちろん、エンジンをかける前に乗降できるよう、エンジン停止中でもドアの開閉操作ができるのは言うまでもありません。
窓はドアと関係なく開閉が可能ですが、窓が閉まっている状態でドアを開ける時は、ドアの下降と同時に窓もドアに格納されるようになっていました。
なお車内からドアを開ける際は、車内側サイドシル部に設けられた通常のドアノブがスイッチの役を担っています。Z1はドアを開いた状態でも走れたため、屋根とドアを開いて運転すると、体の横に「壁」がないため開放感は格別だったことでしょう。
ではなぜZ1には、このような斬新なドアが使われたのでしょうか。
Z1は市販スポーツカーでしたが、実験的な要素が多いモデルでもあったためです。
開発を手がけたのは、1985年にBMWの研究・技術開発部門として発足したBMWテヒニク(BMW Technik GmbH)社です。なおZ1の「Z」は、ドイツ語で未来を意味する「Zukunft」から採られています。
同社初の開発車となったZ1は、一部に2代目「3シリーズ」(E30)のフロントサスペンションや2.5リッター直列6気筒エンジンなどを流用していたものの、プレス鋼板を溶接したバスタブ型モノコックシャーシや、「Zアクスル」と呼ばれるBMW初のマルチリンク式リアサスペンションは、Z1の専用設計でした。
オープンカーでもボディ剛性と衝突安全性を確保するため、Z1ではサイドシルが高い設計としましたが、BMWはこれを逆手に取り、通常の横開きドアではない格納するドアのアイデアを実装しました。そのため、Z1のドアは格納式となっているのです。
エクステリアに目を向けると、フォルムはまさに低いボンネット・車体の後方に着座するレイアウトによる典型的な「ロードスター」の形状をしています。強く傾斜したノーズには、固定式のヘッドライトと、BMWのアイデンティティであるものの小ぶりとなった「キドニーグリル」を備えています。
外装を形作るボディ外皮の各パネルは、2種類の樹脂で作られています。そのためパネルを交換することで、「好みのボディカラーに変更が可能」とも当時は謳われていました。
このように、随所に独創的な設計が盛り込まれたZ1でしたが、前述のように試作・実験車的な存在でもあったために、1988年から1991年頃にかけてわずか8000台ほどが生産されるにとどまりました。
※ ※ ※
Z1の実質的な後継車は、1996年登場の2シーターオープンカー「Z3」ですが、Z1のような強い個性は影を潜め、常識的な設計のモデルとなりました。
Z3以降、「Z」はBMWにおける2人乗りロードスターを示す記号として定められ、「Z4」「Z8」が誕生。2023年11月現在では、3代目を迎えたZ4(G29)のみが販売を続けています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
700馬力超のV12エンジン搭載!? いすゞの「斬新スーパーカー」がスゴすぎる! 5速MT×ミッドシップの「コモ」どんなモデル?
くるまのニュース / 2024年11月26日 12時50分
-
6速MTあり! 全長4.5m級“ちょうどいいサイズ”の「新型スポーツカー」が凄い! 480馬力“直6ツインターボ”×FRのみってサイコー! 新型「BMW M2」どんなモデル?
くるまのニュース / 2024年11月15日 21時10分
-
トヨタ「プリウス」なぜ後席ドアの“ハンドル”隠れてる? 「どうやって開けるの?」戸惑う人が続出!? 斬新すぎるドアの正しい開け方とは?
くるまのニュース / 2024年11月15日 7時10分
-
全長4.3m! トヨタの斬新「スライドドアSUV」登場に期待の声! 超タフな「ゴツゴツ」デザイン採用した「小型ミニバン」が超カッコいい! “悪路走破性”も備えた「TJクルーザー」とは
くるまのニュース / 2024年11月5日 6時10分
-
日産の「和製スーパーカー」に反響多数! 「伝説の車」「ワクワク」 MT&「大排気量V6エンジン」搭載でミッドシップってサイコー! めちゃ高性能な「MID4」とは
くるまのニュース / 2024年11月4日 14時10分
ランキング
-
1「一人暮らしの老後」を充実させるコツ3つ
オールアバウト / 2024年11月28日 21時40分
-
2ホコリが積もると火事に…コンセント周辺の掃除をサボると危険! 確認すべき5つのポイント
オトナンサー / 2024年11月28日 20時10分
-
3日本株に“トランプ・ショック”直撃か…「関税引き上げ」に国内経済界は戦々恐々
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月28日 16時3分
-
4『推しの子』終盤展開の問題 実写やアニメで「改変」を望む声が出ているのは何故なのか
マグミクス / 2024年11月28日 20時55分
-
5急な「めまい」発作の"引き金"となる6つの要因 とくに急激な「気圧の変化」には注意が必要
東洋経済オンライン / 2024年11月28日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください