1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

トヨタ「86 4ドア仕様」を実車展示!? 斬新な「5名余裕のセダン」が凄い! 驚きの正体とは

くるまのニュース / 2023年12月15日 7時10分

2024年1月12日から14日に開催される「東京オートサロン2024」。長年出展しているNATSは新たなカスタムカーを製作中ですが、過去にはどのようなモデルがあったのでしょうか。

■2ドアスポーツの「86」が4ドア化!? 「あったらいいかも」を実現!(画像提供:NATS)

 毎年1月に開催される「東京オートサロン」ですが、1997年から長年出展しつづけているのが日本自動車大学校(通称NATS)です。
 
 2024年に向けても個性的なカスタムカーを製作していますが、過去にも話題となったモデルが多数存在します。
 
 そのひとつとして4ドア化されたトヨタ「86」がありました。

 ハチロクといえば、かつてトヨタが発売していた4代目「カローラレビン/スプリンタートレノ」の形式名「AE86」を由来としたモデルです。

 発売後に漫画・アニメ「頭文字D」などの世界的人気もあり、瞬く間に日本を代表するクルマとして知られるようになりました。

 そして、2012年にはトヨタからハチロク(AE86)を継承し、スバルと共通開発した「初代86」が誕生します。

 その後、2021年には2代目として「GR86」が登場するなど、いまなお国産スポーツカーの代名詞として活躍しています。

 そんな初代86をベースにNTASが製作したのが「LS86」と呼ばれるモデルで、東京オートサロン2020でお披露目されました。

 86は2ドアの4人乗りというパッケージとなり、後席はお世辞にも広いものではありません。

 もちろんそれは、スポーツカーとして割り切った考えのもとで計画されたものです。

 そうした中で見た目は初代86ながら4ドアの5人乗りというのがLS86の特徴となります。

 これは、トヨタ「カムリ(2012年式)」をベースに見た目を初代86に仕立てたカスタムカーです。

 LSとは、「Livability(居住性)にSportsを」というコンセプトが由来となっており、大人5人でも広々乗れるスポーツセダンをテーマにカムリを家族で楽しめる86に仕立てモデルです。
 
 見た目は、初代86(前期型)前後バンパーなどを加工して装着しており、ヘッドランプ・テールランプ・サイドマーカー・バックフォグなどはVALENTI製を使用しています。

 足回りは、テイン製のサスペンションキットや、ワーク製19インチホイールにニットー製245/20R19を装着するなど、走りも意識した仕様となっています。

 そんなLS86について、過去にNATSの担当者は次のように説明していました。

「86の顔面とリア回りをスワップしたことで『まるで純正の様に』をサブコンセプトとして掲げています。

 そのため、派手なカスタムではないですが、『あったらいいのにな』を実現した1台です。

 ベースはカムリとなり、トヨタカローラ千葉株式会社の協賛により、86のセダンを製作しました。

 車体の完成も車検も順調に進んだ1台でもあり、東京オートサロン2020での評価も高かったです」

※ ※ ※

 そんな4ドアスポーツカーといえるLS86を製作したNATS。

 2024年も迫力のあるモデルやレトロなモデル、スポーティなモデルなど様々なカスタムカーを展示する予定です

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください