1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

全長4.5m! ダイハツの新型「3列シートSUV」実車登場! ゴツ顔&「5速MT」&スポーティ内装の新型「テリオス」尼で公開

くるまのニュース / 2024年6月5日 6時40分

ダイハツのインドネシア法人は、2024年5月29日にジャワ島のスラバヤ市で開幕した「インドネシア国際モーターショー2024」(IMS)にて、マイナーチェンジを果たした新型「テリオス」を実車展示しています。

■ゴツ顔に進化「コンパクトSUV」

 ダイハツのインドネシア法人は、2024年5月29日にジャワ島のスラバヤ市で開幕した「インドネシア国際モーターショー2024」(IMS)にて、マイナーチェンジを果たした新型「テリオス」を実車展示しています。

 コンパクトSUV「テリオス」は、1997年に初代モデルが登場。現行モデルは2018年に登場した3代目で、全長は4.4mを超え3列シートを備えるSUVとして展開されています。

 なお、2代目はかつて日本で「ビーゴ」という車名で販売されていました。

 さて、そんなテリオスの最新モデルは、2023年6月にマイナーチェンジした3代目。

 ボディサイズは、全長4455mm×全幅1695mm×全高1705mmで、ホイールベースは2685mm、最低地上高は220mm。日本展開の車種で比較すると、トヨタ「カローラクロス」の全幅をぐっと縮めたようなサイズ感と言えるでしょう。コンパクトながら3列シートを備え、乗車人数は7名です。

 エクステリアでは、バンパー、グリル、スモークヘッドランプ、イルミネーションランプなどが新デザインに変更。印象として、よりスポーティかつ冒険的に生まれ変わっています。

 いっぽうインテリアは、黒を基調に赤のアクセントを施したデザインとし、エレガントかつスポーティな雰囲気に仕上がっています。

 パワートレインは、最高出力104馬力・最大トルク136Nmを発揮する1.5リッター直列4気筒エンジンに「5速MT」もしくは「4速AT」の2パターンのトランスミッションを組み合わせました。

 主なグレード展開は「X」「R」「Rカスタム」。ボディカラーは全6色で、新たに追加されたのは「シルバーメタリック」「グリーンニッシュガンメタ」の2色です。

 販売価格は2億3605万ルピア(約228万円)から3億325万ルピア(約293万円)です。

※ ※ ※

 ダイハツは今回のIMSにて、新型SUVミニバン「ゼニア」、新型コンパクトハッチバック「アイラ」、コンパクトSUV「ロッキー」を実車展示しています。そのなかでもテリオスについては、会場で試乗も可能だといいます。

 IMSの会期は6月2日まで。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください