1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

マツダ新型「SUV」公開! 超進化した“魂動デザイン”に大反響! 斬新ドアミラーがカッコイイ! 次期型「CX-4」な「ARATA」中国に登場し熱視線集まる

くるまのニュース / 2024年6月7日 14時50分

マツダは中国で行われた「北京モーターショー2024」にて、コンセプトカー「MAZDA 創 ARATA」を世界初公開しました。その詳細と、ユーザーたちの反応を見てみましょう。

■マツダ「ARATA」に反響アリ

 マツダと中国・長安汽車の合弁会社である長安マツダは2024年4月25日に行われた「北京モーターショー」で、クロスオーバーSUVのコンセプトカー「MAZDA 創 ARATA(以下、新型ARATA)」を初公開しました。

 今回はその詳細と反応について見てみましょう。

 長安マツダは、北京モーターショーで新型ARATAに加えて最新EV/PHEVとなる「MAZDA EZ-6」も発表しています。

 新型ARATAは「前向きに今日を生きる人の輪を広げる」というマツダの企業理念に基づいて、新しい価値創造に挑戦したコンセプトモデル。

 エクステリアには「SOULFUL + FUTURISTIC x MODERN」というデザインテーマのもと、未来的でモダンな造形を採用。市場で人気を集めるクロスオーバーSUVのフォルムながら、動くことへの感動や魂動デザイン特有の生命感を融合させています。

 また、左右のヘッドライトを繋げる形式で、半円状に緩い弧を描いた横長のライトを採用。クーペのようなスポーティーさを打ち出しています。

 側面のデザインは、分厚いドア断面と4つのタイヤにしっかりとトラクションがかかる立体構成に仕上げ、力強いダイナミックな造形を表現しました。

 後方部で注目したいのはリアコンビランプです。こちらは2つのウイングを重ねた”クロスウイング”となり、新しいマツダブランドを訴求しました。

 さらに、ボンネットの先端、フロントバンパーの両側、Dピラー内部に空気の通り道を設定するなど、空力性能も考慮しています。

 新型ARATAについて、マツダはプレスリリースで「動きを感じさせる造形の中に、モダンかつプレステージアスな印象を与えるクロスオーバーSUV」「進的なものを好む中国のお客様に向けた提案」としています。

※ ※ ※

 コンセプトカーながら、かなりリアリティーのあるデザインに仕上がっている「新型ARATA」。詳しいスペックなどはわかりませんが、外観からは中国専用モデルとしてかつて登場した「CX-4」の後継のような雰囲気も漂わせています。

 コンセプトカーを見た人からは「文句のないデザイン」「良いデザインの進化だわ」「輸入してくれないかな」といった声が続出。そのデザインに喜ぶ声が多く出ていました。

 一方で「テールゲートはどうやって開けるんだ?」という意見もあり、細部が気になる人も多くいました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください