1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

カリスマモデルが愛車「ポルシェ」と“さよなら”! オープンカーから乗り換えた“Mベンツ”で黒田知永子が「やらかしちゃった」こととは

くるまのニュース / 2024年6月10日 22時10分

カリスマモデルの黒田知永子さんが自身のインスタグラムを2024年5月27日に更新し、愛車「ボクスター」との別れを報告しています。

■カリスマモデル「チコ」さんが愛車を手放した理由とは

 モデルの黒田知永子さんが自身のインスタグラムを2024年5月27日に更新し、愛車だったポルシェ「ボクスター」との別れをつづっています。

 黒田さんは公式インスタグラムで、以下のコメントとともに1枚の写真を投稿。

「ちょっと前ですが…

 クルマを変える時、記念に撮った写真。大好きだったぽーちゃん(ポルシェ「ボクスター」)とお別れ。

 いつかまた乗りたいなぁ~と思ってます」

 写真には黒のボディカラーが光るポルシェ ボクスターと黒田さんとの2ショットが映し出されています。

 ボクスターといえば、ポルシェのミッドシップ2シーターオープンカーです。

 現行モデルは2016年に登場した4代目で、特徴として数々のレースで優勝を飾ったミッドシップエンジンスポーツカー「ポルシェ 718」から続く伝統的な水平対向4気筒エンジンを継承。ダウンサイジングターボとの組み合わせで、高いパフォーマンスを発揮しています。

 最新モデルの販売価格(消費税込み)は、879万円からです。

 投稿を見たユーザーからは「かっこよ!」「攻めてますね~」「似合い過ぎ!」などさまざまな反応が寄せられています。

 なかには「渋谷で見かけたことがあり、あの時は嬉しくて飛び上がってしまいました! 本当に美しくてカッコよかったです」と黒田さんのポルシェボクスターを運転する姿を目にしたことのあるユーザーからの声も寄せられていました。

※ ※ ※

 また黒田さんは、音声配信アプリを通じてボクスターとの思い出や手放したいきさつなどについて話しています。

 そこでは「すごくかわいくて大好きなクルマ」だったとボクスターを紹介。

 ただ趣味のゴルフに使うにはトランクが小さく、キャリーバッグを助手席に置かなければならないことから、1年ほど前に2ドアクーペのメルセデス・ベンツへ乗り換えたといいます。

 しかし長く乗った左ハンドルのボクスターに対し、メルセデスは右ハンドル仕様で「しばらく運転しづらかった」とし、乗り換えてすぐのころにホイールをこすってしまい「涙がちょろりって感じ」と告白。今もそのまま乗っているのだといいます。

 さらに最新の先進運転支援機能による警告音や緊急自動ブレーキなどの作動に慣れないようで「良くクルマから注意されるの」と笑っていました。

 黒田さんは「いつかまたポルシェに乗りたい」と話し、かつての愛車を懐かしんでいる様子でした。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください