1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

日産が新型「“超オシャレ”軽スーパーハイトワゴン」初公開! 大胆「ピンク色」新設定の「ルークス」約164万円から

くるまのニュース / 2024年6月10日 14時15分

日産は2024年6月10日、軽スーパーハイトワゴン「ルークス」を一部仕様変更し、同日より発売します。鮮やかな新ボディカラーの設定が注目されます。

■「ワクワクする」ボディカラーを新設定

 2024年6月10日、日産は軽スーパーハイトワゴン「ルークス」を一部仕様変更し、同日より発売すると発表しました。
 
 同社の軽人気を支える主要モデルですが、どこが改良されたのでしょうか。

 ルークスは、初代モデルが2009年に誕生しました。

 背の高い車体を生かした広い後席空間、後席両側スライドドアなどによる実用性の高さが特徴で、ファミリーユーザーを中心に支持を集めています。

 2014年登場の2代目(車名は「デイズルークス」に変更)から三菱自動車工業(以下、三菱)との合弁会社NMKVにより企画開発され、三菱の工場で製造されています。

 現行型は2020年に登場した3代目。フルモデルチェンジを機に、再びルークスの車名へ戻されました。

 運転支援技術「プロパイロット」などの先進安全機能を充実させるとともに、走行性能や実用燃費、使い勝手などを向上させています。

 2023年6月には高級感を高めた内外装のデザイン変更や、進化した安全機能などを追加するマイナーチェンジを実施するなど、デビュー後も進化を重ねています。

 そして今回の一部改良では、最新の法規適合による仕様変更を実施するほか、ボディカラーのラインナップを変更しました。

 なかでも、2025年春ごろまでの期間限定として採用した、ホワイトパールとの2トーンカラーで選択可能な新色「バブルガムピンク」が注目されます。

 日産はこのバブルガムピンクについて「よりお客さまにワクワクしながらボディカラーを選んでいただけるよう、ポップで活き活きとした印象を与える、鮮やかな新色」だと説明します。

 このほかにも「シルキーライラック」と「カンジュクカシス/ホワイトパール(2トーン)」も新たに設定されます。

 一部改良を施した新型ルークスの販売価格(消費税込み)は、163万7900円から231万6600円までです。

※ ※ ※

 なお日産の関連会社である日産モータースポーツ&カスタマイズでは、ルークスのカスタムモデル「ルークス ハイウェイスター アーバンクロム」と、福祉車両「ライフケアビークル」シリーズについて、ベース車同様の改良を実施します。

 またルークス ハイウェイスター アーバンクロムには、専用2トーンカラー「カンジュクカシス/ブラック」を新たに設定しました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください