1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

スズキが“新”「ハスラー」発表! めちゃ黒顔の「新タフワイルド」も設定! オシャレベージュ&斬新2トーンも用意 「カラバリ」の変化とは

くるまのニュース / 2024年6月12日 8時10分

スズキは2024年5月24日、「ハスラー」を改良するとともに新タイプ「ハスラー タフワイルド」を設定しました。特徴的な新色も登場しています。

■新「ハスラー」 カラバリも大変化!

 スズキは2024年5月24日、改良モデルの新「ハスラー」を発売しました。
 
 装備の充実と新タイプ「ハスラー タフワイルド(以下、タフワイルド)」が追加されましたが、新色も追加されています。

 ハスラーは2014年に登場しました。軽トールワゴンの使い勝手に、アウトドア映えする個性的なデザインが人気を博し、スズキにおける主力モデルとなっています。

 現行型は2代目で、2020年1月に発売。

 デザインは初代を引き継ぎつつ、全車がマイルドハイブリッドとなったほか、新エンジンやCVTを搭載し走行性能と燃費性能を向上。さらに「デュアルカメラブレーキサポート」や全車速アダプティブクルーズコントロールなどを採用し、先進・安全機能を向上しました。

 今回、登場から4年を迎え、改良が実施されました。

 主にLEDヘッドライトやコネクテッドサービス「スズキコネクト」の全車標準装備化に加え、上級モデル「X」では「ナノイーX」搭載フルオートエアコン、360°プレミアムUV&IRカットガラス、LEDルームランプの採用など、装備の充実化を図っています。

 エクステリアでは、Xグレードでフロントの「HUSTLER」のエンブレム追加、メッキガーニッシュが装備され、質感を高めています。

 また、新たにカラーラインナップが追加され、計11色を選択可能になっています。

 2トーンでは、「バーミリオンオレンジ ソフトベージュ2トーン」と「アクティブイエロー ガンメタリック2トーン」を設定。

 バーミリオンオレンジ ソフトベージュ2トーンは鮮烈なオレンジと優しい風合いのベージュを組み合わせたものです。改良前モデルではソフトベージュではなくガンメタリックのコンビネーションとなっており、ポップで明るいイメージに刷新しました。

 タフギア感のあるイエローとガンメタを組み合わせたアクティブイエロー ガンメタリック2トーンも、改良前ではソフトベージュのコンビで可愛らしいコーディネートでしたが、こちらはガンメタになり一気にアクティブな装いとなっています。

 モノトーンでは単色の「ソフトベージュメタリック」を新たに設定。従来型では2トーンのサブカラーとしての設定で単色では選べませんでしたが、ホワイトパールとも異なる親しみやすさが感じされます。

 なお「コーラルオレンジメタリック ソフトベージュ2トーン」は廃止されました。

 さらに、今回の改良ではラインナップに、専用パーツを備えて存在感を向上させた新タイプ タフワイルドが追加されています。

 専用の横バー型ブラックフロントグリルや専用フロントバンパー、ブラックエンブレム、ルーフレールなどを装備し、本格SUVのような頼もしさを感じさせる仕様に仕上げています。

 エクステリアカラーでは、「オフブルーメタリック ブラック2トーン」「ソフトベージュメタリック ブラック2トーン」「バーミリオンオレンジ ブラック2トーン」など、専用ブラックパーツと統一感をもたせた専用色を用意。

 モノトーンカラーでは「スチールシルバーメタリック」が専用色として設定され、無機質なシルバーとブラックパーツのコーディネートとなっており、こちらも精悍な印象です。

※ ※ ※

 新ハスラー改良モデルの価格(消費税込)は、151万8000円から188万4300円です。

 タフワイルドは、176万円から197万2300円に設定されています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください