1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

スズキ新型「クルーズ」発表! 全長4.3m級の“コンパクトミニバン”! MT設定&精悍エアロもイイ「エルティガH」尼で登場

くるまのニュース / 2024年6月17日 13時10分

スズキのインドネシア法人は2024年5月29日、「エルティガ ハイブリッド」の新たなエアロ仕様「クルーズ」を現地で発売しました。どのようなモデルなのでしょうか。

■スズキのコンパクトミニバン新型「エルティガ ハイブリッド クルーズ」発表

 スズキのインドネシア法人は2024年5月29日、7人乗りMPV(マルチパーパスビークル)「エルティガ ハイブリッド」の新たなエアロ仕様「クルーズ」を現地で発売しました。

 人口が約2億8000万人で世界4位のインドネシアは人口ボーナス期を迎えており、自動車メーカーにとっても有望な市場です。

 スズキの年間販売台数を国別で見るとインド、日本に次いで3番目に高く、第三の柱にする考えがあるようです。

 そんなインドネシアでスズキが生産している7人乗りMPVがエルティガです。2012年に初代がデビュー。2018年に2代目が登場し、今に至っています。

 ボディサイズは全長4395mm×全幅1735mm×全高1690mm、ホイールベースは2740mm。シート配置は2-3-2の7人乗り。

 日本で販売されていたトヨタ「スパシオ」より若干ワイドなサイズ感で、リアドアはスライド式ではなくヒンジ式となっています。

 パワーユニットは1.5リッターガソリンまたは1.5リッターハイブリッドの2種類を設定しています。今回新発売となった「クルーズ」は1.5リッターハイブリッド車のエアロ仕様という位置づけです。

 標準仕様に対しての専用アイテムは、フロントガーニッシュバンパー、フロントスポイラー、リアアンダースポイラー、リアアッパースポイラー、デュアルトーンアルミホイール。またボディカラーがパールホワイトの場合、ピラーやルーフが黒塗りとなるツートーン仕上げとなります。

 従来設定されていたエアロ仕様「スポーツ」より押し出し感は強めになっています。

 エルティガ ハイブリッド クルーズの価格はMT車が3億100万ルピア(約290万円)、AT車が3億1300万ルピア(約300万円)、ツートーンカラーは1750万円ルピア(約17万円)高となっています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください