1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場

くるまのニュース / 2024年6月25日 12時30分

日産のアメリカ法人は2024年6月14日、「GT-R(R35型)」の特別限定車「スカイライン エディション」を13万1090ドル(約2095万円)で発売すると発表しました。実質R35型の最終モデルとなるようですが、どのようなモデルなのでしょうか。

■最後の「GT-R(R35型)」として「スカイラインエディション」が登場

 日産のアメリカ法人は2024年6月14日、今秋で北米向け生産が終了となる高性能スポーツモデル「GT-R(R35型)」の特別限定車「スカイライン エディション」を13万1090ドル(約2095万円)で発売すると発表しました。

「究極のドライビングプレジャーの追求」をコンセプトに、日産のフラッグシップスーパースポーツカーとして2007年にデビューして以来、着実に進化を遂げてきたGT-R。その歴史の幕が間もなく下りようとしています。

 日本市場向けの生産については今年2024年3月に発表された2025年モデルを最後に、時期としては2025年8月に終了となる見通しです。

 一方、北米向けの生産については今年10月をもって終了となることがアナウンスされており、それに伴う特別仕様車として設定されたのが「スカイライン エディション」となります。

 もともとGT-Rは、「スカイライン」の直列6気筒エンジン搭載の高性能モデルに与えられていた称号です。

 そのヘリテージにちなんだ今回のスカイライン エディションは、「ベイサイドブルー」と名付けられた鮮やかなボディカラーと、淡いブルー系カラーを基調とした専用レザーインテリアが特徴です。

 日本でベイサイドブルーといえば「スカイラインGT-R」の最終型(R34型)に採用されていた伝説のボディカラーですが、アメリカ仕様に設定のベイサイドブルーは、日本でいうところのワンガンブルー(ベイサイドブルーのオマージュカラー)にあたります。

 スカイライン エディションは、日本仕様の2025年モデルにラインナップされている「プレミアムエディション」に準じた内容と見られます。販売台数は、アメリカで3月に発表された、もう一台の特別仕様車「T-spec Takumi Edition」と合わせて200台未満になる見通しです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください