1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

マツダ「すごいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッターエンジン」搭載した“最強ソフトトップ仕様”! 市販前提「スピリットRS」登場!

くるまのニュース / 2024年6月29日 6時10分

マツダは、「マツダスピリットレーシング RSコンセプト」を、2024年6月29日から7月4日まで、甲信マツダ 美術館前店で実車展示します。

■今までなかった!? ソフトトップの2リッター搭載車とは?

 2024年1月に開催された「東京オートサロン2024」でお披露目されて話題となったマツダ「ロードスター」の実車(コンセプトモデル)が再び公開されます。

 マツダのライトウェイト2シーターオープンカーであるロードスターは、初代モデル(NA型)1989年にデビュー。

「人馬一体」をコンセプトとし、軽量かつ後輪駆動でオープンエアを楽しめる小型スポーツカーとして、4代にわたって世界中のユーザーから愛されています。

 現行モデルは2015年に登場した4代目(ND型)で、2024年1月に大幅改良が実施され、内外装のデザイン変更がおこなわれたほか、エンジン出力の向上や「アシンメトリックLSD」の新採用など、走行性能も進化しました。

 そんな新型ロードスターをもとに製作されたコンセプトモデルが、今回再び公開されることになった「マツダスピリットレーシング RSコンセプト」です。

 マツダスピリットレーシング RSコンセプトは、「MAZDA SPIRIT RACINGブランド」が手掛けるスペシャルモデルの第1弾として開発中の車両で、街中からサーキットまで楽しく走れるクルマを目指したもの。速さと質感にこだわり、ハイパフォーマンスを実現しているといいます。

 スーパー耐久レース活動を通して培った足回り、エアロダイナミクスの進化、それらに合わせた内外装にも磨きをかけているほか、パワートレインには、ソフトトップモデルとしては国内初となる2リッターエンジンを搭載するなど、エンジンにも手が加えられる予定となっています。

 市販化に向けて現在開発中とされており、ロードスターの新バージョンとしての登場が期待されています。

※ ※ ※

 このマツダスピリットレーシング RSコンセプトは、甲信マツダ 美術館前店(山梨県甲府市)で2024年6月29日から7月4日まで特別展示されます。

 今回の特別展示では、ハッチバック「MAZDA3 ファストバック」をさらにスポーティに強化した「MAZDA SPIRIT RACING 3 concept(マツダ スピリットレーシング 3 コンセプト)」も同時に披露されます。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください