10年以上も「ETC」使っている人は要注意! 使用NGになるのはなぜ? 確認方法は? スグ分かる車載器の見方
くるまのニュース / 2024年8月5日 9時10分
普段高速道路を利用する人であれば利用しているETC。以前までは電波関連法令の改正により、一部ETC搭載機を使用できなくなると言われていましたが、現在は様々な事情により「当面の間」延長されています。ではどのようなETCが当てはまるのでしょうか。
■自分のETC車載器は大丈夫? 見るべき場所は?
高速道路の料金所を通行する際に便利な「ETC」ですが、一部の古いETC車載器については今後使用できなくなる見通しです。
では、それは一体なぜなのでしょうか。
高速道路の料金所ではETCレーンを利用することでスムーズに通行できます。
国土交通省が公表しているデータによると、2024年4月における全国のETC利用率は94.9%であり、非常に多くのドライバーが活用している状況がうかがえます。
そもそもETCとは、車両に搭載されたETC車載器と料金所のアンテナとの間で無線通信をして料金支払いに必要な情報を交信し、自動的に料金の支払いをおこなう仕組みです。
しかし今後、一部の古いETC車載器については使用できなくなることが決まっています。では、それは一体なぜなのでしょうか。
まずその理由として、無線機器の「スプリアス規格」が変更されたことが挙げられます。
スプリアスとは無線機器から発射される電波のうち所定の周波数を外れた不要な電波のことをいい、他の無線機器に電波障害を引き起こすおそれがあるものです。
そこで世界無線通信会議は、その対策としてスプリアス発射の強度の許容値を改正しました。
これを受けて日本でも2005年12月1日に無線設備規則を改正し、旧規則に基づく無線設備(旧スプリアス規格の無線設備)の使用期限を2022年11月30日までと定めました。
つまり、旧スプリアス規格に適合する古いETC車載器は2022年12月1日以降使用できなくなる予定だったのです。
しかしその後、新型コロナウイルス感染症の影響によって「新スプリアス規格」に適合した無線設備の製造や移行作業に遅れが生じたため、旧スプリアス規格に基づく無線機器の使用期限は「当分の間」に延長されました。
とはいえ、旧スプリアス規格の無線機器はいずれ使用できなくなることが確定しているため、自分が使用しているETC車載器が当てはまるかどうかチェックすることが大切です。
なお国土交通省によると、旧スプリアス規格のETC車載器として「ARIB STD-T75準拠品」が該当します。
対象となる機種はごくわずかですが、古い車載器を利用している場合は車載器メーカーのウェブサイトで確認してみると良いでしょう。
さらに、ETC車載器に関しては「セキュリティ規格」も変更される予定であり、この規格に対応していない車載器は将来的に使用できなくなります。
セキュリティ規格とは、ETC(料金所・車載器・ICカード)について、盗聴・改ざんなどの不正防止を目的に定められた情報安全確保の規格です。
国土交通省はセキュリティ規格を変更する理由を「昨今の情報機器の能力向上にともなうセキュリティ脅威の増大への備えとして、セキュリティ機能を向上させるため」と説明しています。
■古いETC車載器はいつまで使える? 確認方法は?
またセキュリティ規格が変更される具体的な時期は未定であるものの、最長で2030年頃までに実施される予定です。
仮に現行のセキュリティに問題が生じた場合は、この時期が早まる可能性もあります。
確認方法について、ETC車載器メーカーの担当者は「10年以上ETC車載器を搭載しているクルマの場合は、なるべく早い段階で販売店等にご確認いただくことが望ましいといえます」と話しています。
さらには、「新車の場合はもちろんですが、年式が古い中古車であっても、購入した時期が最近であれば、販売店の方で車載器の取り替えをすでに行なっているケースもありますので、問題ないかと思われます」と続けます。
ETCが使えなくなるかも? 2022年問題どうなった? 次なる2030年問題とは…
ちなみにETC車載器が新セキュリティ規格に対応しているか否かは、取扱説明書や車載器本体などから確認できます。
具体的には取扱説明書や保証書、車載器などに記載されている「車載器管理番号」が「1」から始まる場合は新セキュリティ規格に対応している一方、「0」から始まる場合は旧セキュリティ規格の製品です。
加えて、新セキュリティ規格に対応した車載器にはETCカードの差し込み口付近に「●●●」のマークが表示されています。
このように車載器の見た目から判断することも可能ですが、識別が難しい場合は車載器を購入した販売店やセットアップ店などに聞いてみましょう。
※ ※ ※
「新スプリアス規格」と「新セキュリティ規格」に対応していないETC車載器については、今後使用できなくなることが見込まれます。
使用期限が差し迫っているわけではありませんが、車両に古いETC車載器を設置している人は一度確認してみると良いでしょう。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
楽天モバイル法人サービスが解決する“トランシーバー2024年問題”の壁
PR TIMES / 2024年10月30日 13時45分
-
ふかわりょう 高速道路料金請求額に「ちょっと震えますよね」 無料開放遠のき「ETCに波が行ってる」
スポニチアネックス / 2024年10月29日 19時18分
-
高速料金が「最大50%」戻ってくる? 「ETC」を使う方が必ず登録しておきたい無料サービスとは
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月25日 4時10分
-
たまたま「ETCない車」に乗ったら、なぜこんなに苦労しなきゃならないのか 救済策なきETC専用化 「なくてもよくね?」との板挟み
乗りものニュース / 2024年10月14日 12時12分
-
「えぇ!」古い「ETC」使えなくなる!? 「10年以上使用」は要注意か! “旧車載器”で「ゲート進入」したらどうなるのか
くるまのニュース / 2024年10月12日 7時10分
ランキング
-
1大部分のサプリメントは無意味! 日本だけで1兆円の市場規模も医学的なエビデンスはなし
集英社オンライン / 2024年11月2日 17時0分
-
2スマホの充電量をいつも「100%」にしていますが、友人に「バッテリーが消耗するよ」と言われました。そんなに劣化するものなのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月1日 4時20分
-
3好感度ワースト1位なのに!? アンチが多いはずのタレントがテレビや広告から消えないワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年10月31日 8時15分
-
4【ダイソー】旅ライターがガチですすめる! 便利なお出かけアイテム10選
マイナビニュース / 2024年11月2日 10時30分
-
5『ゴジラ-1.0』の「ハッピーエンドか分からん」ラストの意図は? 続編はあるのか
マグミクス / 2024年11月1日 23時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください