街でよく見かけるトヨタ「クラウン」高額車だけど「残価ローン」だといくらで買える? フルローンとどっちが“お得”なのか?
くるまのニュース / 2024年10月24日 17時10分
2022年に大胆に進化した「クラウン」は、スタイリッシュなデザインと優雅な走りが魅力です。上級車らしく価格も高額ですが、残価設定ローンを使えばリーズナブルに所有できるのでしょうか。
■クラウンは残価設定ローンなら買える?
「クラウン」といえば、トヨタのロングセラーセダンです。
1955年に誕生して以来、フラッグシップとして時代に先がけた進化を続け、国産高級セダンを代表するモデルとなりました。
その一方で、2022年に現行モデルとなる16代目「新型クラウン」を発表し世界を驚かせます。クラウンの存在意義を問い直し、全く新しい4タイプのクラウンを誕生させたのです。
現行モデルは、セダンとSUVを融合した「クロスオーバー」、スポーツSUVの「スポーツ」、より正統化した「セダン」の3種です。さらにワゴンSUV「エステート」の発売も予定されており、SUVを中心にボディタイプが増えることで選択肢が広がっています。
新型の第一弾として発売されたのは、クラウンクロスオーバーです。セダンの雰囲気が残るクーペSUVのプロポーションを持ち、2.5リッターエンジンHEVと2.4リッターターボエンジンHEVが設定されています。
グレードは、エントリーモデルの「X」に「G」「Z」と続き、最上級「RS」の展開です。また、専用カラーの特別仕様車「ランドスケープ」も設定されています。
価格(消費税込、以下同)は440万円~670万円、特別仕様車のランドスケーブは685万円です。
クラウンクロスオーバーよりも、力強く優雅でスポーティな外観を持つのがクラウンスポーツです。現行モデルで最も車体が小さく機敏に走ることから、「ハリアー」の上級版ともいわれています。
実用的な2.5リッターHEVである「Z」と、さらにスポーティな2.5リッターPHEVの「RS」が用意されており、価格は590万円~765万円です。
一方、これまでのボディ形状を継承して登場したのがクラウンセダンです。ビジネスにもパーソナルユースにもふさわしい、高級で美しい外観と上質な乗り心地を特徴とし、ショーファーニーズも満たしています。
優雅な走行フィールをもたらす2.5リッターHEVと、水素で発電して走行するFCEV(燃料電池車)が用意され、価格は730万円~830万円です。
では、そんな現行クラウンを残価設定ローンで手に入れるとしたら、月々いくら払うことになるのでしょうか。
残価設定ローンとは、先に将来の下取り価格(残価)を設定しておき、契約期間の最終回を迎えるまでは車両価格から残価を除いた金額のみを分割で支払っていく方式です。
最終回には、同じ販売店で新しいクルマへ乗り換える、返却する、または残価を払ってクルマを購入するという3つの選択肢があります。
残価の分だけ月々の支払額が抑えられることから、最近では残価設定ローンを利用する人が増えているようです。
■フルローンよりどれくらい得なのか?
現行クラウンの残価は、契約期間や販売店により変わります。
都内の販売店によると、一般的な国産車の場合は、3年契約で約50%が残価と設定され、5年契約では35%程度です。
これに対し、クラウンクロスオーバーは3年契約で52%、5年契約では36%ほど。さらに、クラウンスポーツは3年契約で53%、5年契約では41%ほどと平均とほぼ変わらないようです。
クラウンシリーズ
また、現在クラウンセダンの受注は停止していますが、以前は3年契約で41%、5年契約では31%ほどだったとみられ、平均よりやや低く設定されているようです。
それでは、人気グレード車を例にして、実際にトヨタ公式サイトでローンをシミュレーションしてみましょう。
いずれもオプション費用や諸経費は除き、頭金とボーナス払いはなしとします。
クラウンクロスオーバーのHEV「Z」の場合、車両本体価格は595万円です。これを3年契約すると金利4.8%で、月々の支払い額は10万300円です。また、残価は300万9400円となり、残価率50%であることがわかります。
5年契約の月々の支払いは8万1200円、残価は214万2000円です。
クラウンスポーツの場合は廉価なHEV「Z」のほうが人気が高く、車両本体価格は590万円です。3年契約すると月払い額は9万7900円、残価は312万7000円。5年契約では月払い額が7万6100円、残価は241万9000円です。
さらにクラウンセダンで人気のHEVは車両本体価格が730万円ですが、3年契約で月払い額は14万4400円、残価は299万3000円です。5年契約は、月払額が10万5200円、残価226万3000円です。
ちなみにフルローンの場合は、クラウンクロスオーバーZの金利が6.8%に上り、5年60回払いでも毎月11万7200円支払うことになります。これは、残価設定ローンの3年契約で払う月額10万300円とほぼ同じ金額です。
つまり、残価設定ローンであれば、5年60回のフルローンで支払う月額をより短い期間だけ払えばよいと言えるでしょう。
残価率41%と下取り価格が低く設定されるクラウンセダンについても、5年60回のフルローンで14万3800円と、3年契約の残価設定ローンで14万4400円というほぼ同額の月支払いです。
※ ※ ※
現在はクラウンエステートの発売が待たれる現行クラウンですが、手に入れたいという場合は残価設定ローンを検討するのも良いでしょう。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
299万円!? トヨタ「ランクル250」が手に届きやすい価格に? 「VX(新車545万円)」を月々抑えて買う方法とは
くるまのニュース / 2024年11月16日 14時10分
-
年収300万円だけど、背伸びして「ヴェルファイア」に乗りたい!「残クレ」を使えばなんとか手が届きそうですが、普通のカーローンより“お得”ですよね…?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月8日 2時20分
-
「250万円」から販売中! ホンダ新型「コンパクトミニバン」は月々いくらで乗れる? “最大7人乗り”の便利な「フリード」は“残価ローン”だとオトクなのか?
くるまのニュース / 2024年11月7日 20時10分
-
免許を取得したので「新車のシビック タイプR」に乗りたいです! でも月の「支払い」は安く抑えたいです。「残価設定」で買うと、いくらくらいで乗れますか?
くるまのニュース / 2024年11月7日 12時50分
-
トヨタ「ヤリスクロス」なぜ一番売れてる? “本家”の「ヤリス」より高額なのに残価ローンだと安くなる!? 逆転現象が起きる“カラクリ”とは
くるまのニュース / 2024年11月3日 11時10分
ランキング
-
1「首都高の“ETC”」利用率が98%!? それでも「料金所」に”係員“なぜ存在? 料金所スタッフの勤務実態とは
くるまのニュース / 2024年11月23日 9時10分
-
2とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
3小泉孝太郎がやっている「納豆の最高においしい食べ方」 タレ半分、“あるもの”をたっぷり
Sirabee / 2024年11月22日 16時15分
-
4ワークマンさん最高…!「1280円ルームシューズ」で足首までぽっかぽか&気持ち良い〜
女子SPA! / 2024年11月23日 15時45分
-
5カップヌードル、約1割が“アレ”を入れて食べがちと判明 ギャル曽根も「すごい好き」
Sirabee / 2024年11月19日 4時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください