クルマの給油口「どっちだっけ!?」 右か左か? 「ガソスタ」で慌てず“瞬殺”できる方法とは
くるまのニュース / 2024年12月3日 9時10分
普段乗り慣れないクルマでガソリンスタンドに入り、給油口が左右どちらにあるのかがわからない状況でも、即座に簡単に知る方法があります。
■同じメーカーのクルマでも車種によって左右異なることも
代車やレンタカー、カーシェアでクルマを借り、ガソリンスタンドに寄ったとき「あれ?給油口は左、右どっちだっけ?」と迷った経験はありませんか。
意外と知らない、「瞬時に判別する方法」について紹介します。
スッと入ったガソリンスタンドが「フルサービス」と呼ばれるタイプなら、店員さんが誘導してくれ、給油までしてくれるので、特に給油口の位置を気にする必要はありません。
しかし1998年の消防法改正で、それまで店員しか給油ができなかったところ、客が店員と接することなく自ら給油できる「セルフサービス」のガソリンスタンドが認められ、今ではフルサービスのガソリンスタンドのほうが少なくなった印象すらあります。
そんなセルフサービスのガソリンスタンドに乗り慣れないクルマで入ってしまったら、給油口の位置がどっちだったのか焦ってしまいがちです。
ただし、セルフサービスのガソリンスタンドでは「左右どちらからでも給油できます」と案内看板を出しているところがあります。
給油ホースが長く伸びて、給油口が車両の左あろうと右にあろうとどちらからでも給油できる仕組みです。
しかし、このタイプのガソリンスタンドは少数派です。
いちいちクルマから降りて給油口を確認するのは面倒ですし、どうしたら良いのでしょう。
■給油口の位置を覚えなくても「これさえ見ればOK」な場所とは
実は2000年代以降のクルマなら、メーター内の燃料計を見れば給油口が左右どちらにあるのかがわかります。
燃料計には、給油機のマークがあります。
そのマークの左右どちらかに三角のマークがあり、それが給油口の位置を示しているのです。
ホンダ「フリード」の給油口は左にあります
ちなみに国産各メーカーの傾向を調べてみると、レクサス、トヨタ、ホンダ、マツダ、スズキ、ダイハツ、三菱では、ほとんど「左」、スバルがほとんど「右」、日産が「左右混在」となっています。
このように国産車の給油口に左側が多いのは、燃料タンクは「排気管の開口先になく、かつ、排気管の開口部から300mm以上離れていること」と法令で定められていたからといわれています。
日本はクルマが左側通行で、歩行者に排気ガスがかからないようマフラーを右側に配置されることが多く、給油口は反対側の左となったという訳です。
一方ヨーロッパのほとんどの国では車両は右側通行となり、給油口も右が基本となります。
ところで、給油口位置を示すマークが採用された背景には、メルセデス・ベンツの給油口が左右混在になってきたことが影響しているといわれています。
メルセデス・ベンツがかつて左ハンドル車のみを製造していた時代は、全車右に給油口がありました。
それが時代を経て左右混在となり、2000年代前半のクルマからは三角マークで給油口の位置を示すように。
国産メーカーも、セルフサービスのガソリンスタンド解禁と増加のタイミングと重なったこともあり、メルセデス・ベンツにならったかのように全車に採用されていったのです。
※ ※ ※
SNSなどでは、「給油口の位置はマフラーの位置とは逆にある」という説が聞かれます。
しかし法令で定めているのは「排気管の開口部」、すなわちマフラー(マフラーカッター)という一部分だけです。
構造的な制限の影響を受けにくくなることや、左右両方にマフラーを配置しているクルマも増えていることなどから、必ずしもそうではなくなっています。
外部リンク
- 【画像】「えっ…!」これが給油口の位置を示す「マーク」です! 画像を見る(30枚以上)
- ガソリンスタンドで「給油出来ない」と断られる、なぜ? 「燃料入れたいのに…」 断られる意外な理由とは
- 「女房が『オイル交換? 勿体無いから壊れてからでいい』と発言。思わずカッとなりましたが、どうしたらいいですか?」投稿に回答殺到!?「金かかるって説明すべき」「黙ってやっとけ」の声も…実際どうなのか
- 時速194キロの「死亡事故」は「危険運転致死」認定で懲役8年判決!一方で「適用要件があいまい」指摘の声も… 法務省が法改正を検討か
- クルマの「スペアタイヤ」なぜ廃止? パンクしたらどうするの? かつての標準アイテムが“オプション装備”に!? 応急用タイヤが減少した理由とは
この記事に関連するニュース
-
シュテルン品川が『調音施工スタジオ』に参画…新車ディーラーが考えた顧客満足を高める未来の展望を聞く
レスポンス / 2024年12月16日 8時0分
-
「信号のない交差点で左側から来たクルマが優先って本当ですか?」 何を基準に「優先」は決まるのですか? 見分け方はあるのですか?
くるまのニュース / 2024年12月15日 7時10分
-
ベンツ、2635万円「ゲレンデのEV」で感じた別世界 EVの新たなベンチマークとなりうるクオリティ
東洋経済オンライン / 2024年12月12日 9時0分
-
日本初上陸 メルセデス・ベンツ製から高品質ベビーストローラー「Mercedes Baby」発売へ
PR TIMES / 2024年12月5日 18時45分
-
「えっ…知らないの?」「“世界一高価”なクルマ」ってなに!? 「直列8気筒エンジン」搭載の「スポーツ“クーペ”」! 流麗ボディがカッコイイ「ベンツ」の正体とは
くるまのニュース / 2024年11月28日 23時10分
ランキング
-
1「海に眠るダイヤ」2018年を描く"最大の謎"の真相 現代編の設定が、なぜ「2024年」ではないのか
東洋経済オンライン / 2024年12月22日 14時0分
-
2【話題】実は多い…外出先の洋式トイレに「座れない」人たち SNS「神経質すぎ」相次ぐも「消毒しても無理」な人も
オトナンサー / 2024年12月22日 22時10分
-
3トイレへの行き方も、最愛の人の死も忘れてしまったが…治療のために脳の一部を切除した男性の数奇な人生
プレジデントオンライン / 2024年12月23日 9時15分
-
4葬送業界に激震、中国資本傘下の火葬企業が「葬儀事業」参入 暗黙ルール破り「利益偏重」 「侵食」~火葬(下)
産経ニュース / 2024年12月23日 8時0分
-
5お育ちのよい人はハンドバッグをどこに置くかご存じ?知らないと「地味に恥をかく」テーブルマナー
OTONA SALONE / 2024年12月22日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください