「次期“GT-R”!?」 700馬力超え「V6」搭載のニッサン「“和製”スーパーカー」に反響多数! 「丸テール」も採用の斬新マシン「CONCEPT 2020VGT」に“熱視線”集まる!
くるまのニュース / 2024年12月15日 8時0分
人気のレースゲーム「グランツーリスモ」に登場するレーシングカーシリーズに、日産の次期「GT-R」をイメージさせるスーパーマシンがあります。そんな同車に対し、SNSなどでは今もさまざまな反響が寄せられています。
■「パイパーフォースより断然こっちがイイ」の声も!?
ソニーが展開しているレースゲームシリーズ「グランツーリスモ」では、架空のレーシングカーシリーズである「ビジョン グランツーリスモ(VGT)」が収録されています。
なかでも日産が投入した次期「GT-R」をイメージさせるスーパーマシン「NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo(ニッサン コンセプト2020 ビジョン グランツーリスモ、以下ニッサン コンセプト2020 VGT)」に対し、SNSなどでは今も多くの声が集まっています。
グランツーリスモシリーズ発売15周年を記念し、2014年に登場したニッサン コンセプト2020 VGTは、ゲーム上の架空レースである“VGT”に参戦するマシンとして、日産が自らデザインしたものです。
空力性能を強く意識したレース専用車ですが、テールランプにはGT-Rのアイデンティティである丸型のテールランプが備わり、次期GT-Rを想起せずにはいられません。
パワートレインには、V型6気筒ツインターボエンジンと前後に配された3つのモーターを組み合わせたパフォーマンスハイブリッド「FR-4WDシステム」を搭載。最大707馬力、最大トルク約70kgf-m以上を出力します。
さらに、左右独立したフロントモーターによるトルクベクタリングと、空力性能を常に最大限に発揮するアクティブサスペンションによって、高速時でもスムーズなコーナリングが可能だといいます。
バーチャル上のマシンと思われていましたが、2015年の「第44回東京モーターショー」ではフルスケールモデルの実車も展示され、日産の力の入れようがホンキだったことをうかがわせます。
そんなニッサン コンセプト2020 VGTに対し、SNSなどでは今もさまざまな反響が寄せられています。
多かったのは「丸テールが“わかってるね”って感じ」「めちゃくちゃカッコいい」「次のGT-Rとして出て欲しい」といった声でした。
2014年の発表当時も「次期GT-Rか!?」と盛んにウワサされており、今もなおその説は残っていることがわかります。
2023年開催の「第1回ジャパンモビリティショー2023)」で、同様に次期GT-Rを示唆するといわれるスポーツカーコンセプト「ニッサン ハイパーフォース」が登場し注目されましたが、「パイパーフォースよりVGTのほうがイイ」とのコメントもあり、おおむね高評価なようです。
※ ※ ※
2024年6月、日産は現行R35型GT-Rのファイナルを飾る2025年モデルを発売しました。
発表の際に日産は「次期モデルも検討している」とコメントしていますが、いまのところ新型に関する具体的なアナウンスはありません。
ニッサン コンセプト2020 VGTのようなスーパーマシンが次期GT-Rとして姿を現すのか、日産の動向から目が離せません。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ニッサン「“最強”スカイライン」がスゴい! 420馬力「“匠”の手組みエンジン」は“集大成”の姿! “名車”スカイライン68年の歴史は「これで終わる」のか!?
くるまのニュース / 2025年1月23日 11時10分
-
日産の「和製“高級”スーパーカー」がスゴかった! ロングノーズ&ショートデッキで超カッコいい! 大排気量“V8”+FRの「インフィニティ コンセプト ビジョン グランツーリスモ」とは
くるまのニュース / 2025年1月21日 11時10分
-
レクサス新「LFA”2”」みたい!? 全幅2mのド迫力「スーパーマシン」公開! 超ロングノーズの「NATS LFA-II GT concept」がスゴイ!学生たちが作成したカスタムカーとは
くるまのニュース / 2025年1月17日 11時45分
-
全長4.1mで600馬力! 日産「超“コンパクト”GT-R!?」に反響殺到! 「カッコよすぎ」「プレミア付く」 「V6ツインターボ」×4WDで“市販化”してた! 4ドアSUVの「ジュークR」英国モデルが凄かった
くるまのニュース / 2025年1月9日 12時30分
-
1360馬力! 日産が「次期GT-R」公開していた!? 「R36型」を予言する「ハイパーフォース」どんなモデル?
くるまのニュース / 2025年1月8日 16時10分
ランキング
-
1「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
2「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
324年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
4スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
-
5「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください