ホンダ新型「ステップワゴン」まもなく登場!? 新デザイン採用? 価格アップ? 受注停止!?が話題の人気ミニバン「新モデル」はどうなる?
くるまのニュース / 2024年12月18日 18時10分
ホンダのミニバン「ステップワゴン」ですが、受注が停止になることが噂になっています。とは言っても、現行モデルとなる第6世代が登場したのは2022年5月のことで3年ちょっとでモデルライフ終了はありえません。そうとなれば、マイナーチェンジにあわせての一時的な受注停止と見るのが妥当でしょう。では新たなモデルはどのようなモデルとなるのでしょうか。推察します。
■ステップワゴンそろそろ“新型”登場?
ホンダの人気ミニバンである「ステップワゴン」。その受注が停止になることが噂になっています。
とは言っても、現行モデルとなる第6世代が登場したのは2022年5月のこと。わずか3年ちょっとでモデルライフを終了することは、一般的なモデルサイクルではありえません。そうとなれば、マイナーチェンジにあわせての一時的な受注停止と見るのが妥当でしょう。
ステップワゴンどうなる?
では、マイナーチェンジとなるのであれば、いったいどのような内容になるのかを予測してみたいと思います。
マイナーチェンジの内容としてヒントとなるのは、過去のステップワゴンのマイナーチェンジ、そして同じホンダの他モデルの歴史です。
まずは先代のステップワゴンは、過去にどのようなマイナーチェンジを実施したのでしょうか。先代モデルは2015年に登場し、2017年にマイナーチェンジを実施しています。
このときは、「SPADA」グレードの外観変更と、同グレードにハイブリッドを追加。そして先進安全運転支援システム「ホンダセンシング」を機能アップさせ、全車標準としました。
それにあわせて価格もアップしています。一部グレードの外観変更、ハイブリッドの追加、そして先進安全運転支援システムの強化という内容です。
では、他のモデルのマイナーチェンジは、どのようなものになるのでしょうか?
新しいところから言えば、2024年9月に「シビック」がマイナーチェンジを実施しています。この時の変更は、フロント周りのデザインの変更、グレード編成の見直し(スポーティな「RS」グレードの設定)、先進安全運転支援システム「ホンダセンシング」の機能向上というものでした。
外観変更、グレード編成の見直し、先進安全運転支援システムの強化の3つとなります。また、価格も上昇しています。
その前が2024年4月の「ヴェゼル」のマイナーチェンジです。内容は、エクステリアとインテリアのデザインの変更、グレード編成の見直し、先進安全運転支援システム「ホンダセンシング」の機能向上、そして価格のアップです。
さらに、その前となるのが2022年10月の「フィット」のマイナーチェンジです。この内容は、エクステリアの変更とグレード編成の見直し(「RS」グレードの追加など)、先進安全運転支援システムの強化、そしてわずかな価格アップでした。
そして最後に2022年9月に「N-WGN」もマイナーチェンジを実施しています。その内容は、「カスタム」グレードのエクステリアの変更と、先進安全運転支援システムの強化、価格アップでした。
こうして過去のホンダのマイナーチェンジを見返してみれば、基本的に「外観の変更」「先進安全運転支援システムの強化」「価格アップ」の3つがマスト。そして、それに続いて「グレード編成の見直し」が続きます。
そうした過去を踏まえてみれば、次の「ステップワゴン」のマイナーチェンジでも、「外観の変更」「先進安全運転支援システムの強化」「価格アップ」は必ず行われるはずです。
外観の変更は、「カスタム」だけになる可能性はあります。一方、先進安全運転支援システムの強化と価格アップは確実でしょう。
そして、次の可能性である「グレード編成の見直し」は、特別仕様車や新パッケージの設定という形になるかもしれません。「シビック」や「フィット」のように、「RS」グレードの追加は、ちょっと難しいかもしれません。
ちなみに、ネットでも噂されている、先代にあった横開き可能な「わくわくゲート」の復活は、まずありえないでしょう。
機構が複雑で重量がかさむため、コストアップだけでなく、燃費性能などに悪影響を与えます。フルモデルチェンジの段階で継承されない機能は、さすがに復活は難しいのではないでしょうか。
とりあえず、言えるのは価格アップが確実ですから、欲しいと思った人は待たずに、急いでディーラーに駆け込んで購入するのが良いはずです。今なら、まだ間に合うのではないでしょうか。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
新車250万円! ホンダ「“イチバン安い”フリード」がスゴい! でもトヨタ「シエンタ」最安モデルより「40万円以上」高い!? ちょっと値段アップも「狙い目」な理由とは
くるまのニュース / 2025年2月5日 15時30分
-
「RSグレード」設定でホンダのスポーツイメージ復活! 「タイプR」ほど過激じゃない!? ちょうど良い“スポーティグレード”とは?
くるまのニュース / 2025年1月30日 20時10分
-
ホンダ新型「ステップワゴン」登場は今年? ノアヴォク&セレナを追い抜く秘策は? 発売3年目でマイナーチェンジはあるのか
くるまのニュース / 2025年1月29日 19時10分
-
スズキ新「ソリオ」登場! “ルーミーのライバル”が縦グリル装着で大胆イメチェン! 使い勝手最高の「小型トールワゴン」どんな人が買う?
くるまのニュース / 2025年1月24日 8時10分
-
2024年「イチバン売れたクルマ」はまさかの“軽”? ダントツの「20万台超え」記録 「スライドドア軽」「SUV」も人気 セダンやワゴンは不調… 年間販売台数ランキング発表
くるまのニュース / 2025年1月9日 18時30分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)