1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

三菱の「新ラリーアートモデル」に反響多数! MT設定&全長4.8m級ボディ採用の「モンテロスポーツ ブラックS」! 赤強調でカッコイイ比国の「7人乗りSUV」が話題に

くるまのニュース / 2025年2月7日 22時10分

三菱のフィリピン法人は、フィリピン国際モーターショーにミドルSUV「モンテロスポーツ」の特別仕様車「モンテロスポーツ ブラックシリーズ ラリーアート」を公開しました。これについて多くの反響が集まっています。

■新「ラリーアートモデル」登場に反響大

 三菱のフィリピン法人は、フィリピン国際モーターショー(PIMS、会期2024年10月24日~27日)でミドルSUV「モンテロスポーツ」の新たな特別仕様車「モンテロスポーツ ブラックシリーズ ラリーアート」を公開しました。
 
 これについて多くの反響が集まっています。

 3列シート7人乗りSUVのモンテロ スポーツは、かつて三菱の黄金時代を支えた本格SUV「パジェロ」で培ったオフロード性能や信頼性に、乗用車並みの快適性・機能性を融合させたモデルです。

 生産地タイなどでは「パジェロスポーツ」の名で展開されています。

 ボディサイズは全長4825mm×全幅1815mm×全高1835mm、ホイールベース2800mm、最低地上高218mm。

 パワートレインは2.4リッター直列4気筒ディーゼルエンジンを搭載し、最高出力181PS・最大トルク430Nmを発揮します。

 トランスミッションには8速ATまたは6速MTを組み合わせ、駆動方式は2WDまたは4WDです。

 PIMSで初公開されたのは、モンテロスポーツの最上級グレード「ブラックシリーズ」をベースにした特別仕様車です。

 ラリーアートは、世界ラリー選手権(WRC)などで走りと技術を鍛えてきた三菱のヘリテージブランドで、ブラックシリーズ ラリーアートは豊富なアクセサリーを備えよりアグレッシブなデザインを採用しています。

 エクステリアは赤いフロントアンダーガーニッシュ、赤いリアアンダーガーニッシュ、赤いマッドフラップ、黒いフェンダーアーチモールディングが備わり、レッドカラーをアクセントとした力強くスポーティな雰囲気としています。

 またインテリアには専用フロアマットが装着されます。

※ ※ ※

 ブラックシリーズ ラリーアートの登場に、「めっちゃかっこいい」「これはなかなかにかっこいいなぁ」「ほしい!」「三菱さん日本にもお願いします!」と好評の声や熱視線が集まるなど多くの反響を集めていました。

 なお、価格はベース車より11万5000ペソ(約30万円)ほど高い227万7000ペソ(約600万円)からです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください