レクサス新「最上級セダン」に大反響! 「V8のほうがいいな」「スポーツカー並みの加速ってスゴイ」「運転支援システムが便利そう」の声も! “豪華内装”も魅力の「LS」米国に登場!
くるまのニュース / 2025年2月7日 12時50分
2024年11月にレクサスのアメリカ法人が発表した、「LS」の2025年モデルに対して、ネット上では多くの反響が集まっています。
■レクサス「LS」2025年モデルに反響集まる!
レクサスのフラッグシップモデル「LS」は昨年でデビュー35周年を迎え、その2025年モデルがアメリカで2024年11月に発表されました。
その魅力的なパッケージにネット上では多くの反響が集まっています。
レクサスLSの初代は1989年、北米国際自動車ショー(デトロイトオートショー)でお披露目され、その年の9月には販売がスタートしました。
同じ年に日本では「セルシオ」の名前で販売され、以後、3代目モデルまでセルシオとして販売が続けられましたが、2006年に登場した4代目モデルからはレクサスLSの名前が使われるようになりました。
つまり、日本では35周年を祝う感覚は薄いかもしれませんが、北米では重要な節目を迎えた年となります。
しかし、現時点では「35周年記念車」のような特別仕様モデルの登場予定はなく、2025年モデルがそのままリリースされるという情報のみが伝えられています。
それでも、レクサスLSの進化に注目しているファンは多く、特にその性能面での改良や新たな技術の導入には期待が寄せられています。
2025年モデルのレクサスLSは、北米市場向けに2つのバリエーションが用意されています。
1つは、3.4リッターV型6気筒ツインターボエンジンを搭載した「LS500」で、最高出力416馬力を発揮。
もう1つは、3.5リッターV型6気筒エンジンとレクサスマルチステージハイブリッドドライブを組み合わせた「LS500h」で、システム合計で354馬力を発生します。
どちらのモデルも、走行性能に優れた駆動方式が選べ、LS500はFRとAWDの選択肢があり、LS500hはAWDのみに対応しています。
注目すべきは、ガソリンエンジンを搭載したLS500の走行性能で、0-96km/hの加速はわずか4.6秒と、フラッグシップセダンとして非常に優れた加速力を誇ります。
これを10速オートマチックトランスミッションと組み合わせ、常にエンジンのパフォーマンスを最大化します。
一方、ハイブリッドモデルのLS500hは、燃費性能の向上に加え、20インチのノイズリダクションホイールを装備し、静粛性と快適性の向上を図っています。
また、先進的な運転支援システムも見逃せません。
LS500には「Lexus Safety System+ 3.0」が搭載され、安全性能が一段と向上しています。
さらにLS500hには、より高度な運転支援技術「Lexus Teammate」を採用。
このシステムは、レベル2に相当する自動運転機能を提供し、「Advanced Drive」や「Advanced Park」といった機能を通じて、ドライバーの負担を軽減し、よりスムーズで快適な走行をサポートします。
ネット上では、2025年モデルに対して多くの期待の声が上がっています。
例えば、「LS500の加速力は魅力的。フラッグシップでありながらスポーツカー並みのパフォーマンスを見せるのが素晴らしい」や、「LS500hのハイブリッド性能は、エコと性能のバランスが取れていて良い」といった評価が目立ちます。
また、運転支援システムに関しては「Lexus Teammateが本当に便利そう。自動運転が進化していくのを実感できる」といった反応も多く、テクノロジー面での進化にも高い関心が集まっています。
一方で、「昔のLSみたいにV8が良かったなあ」「現行のLSがデビューしてしばらく経つけど、次期型はいつ出るんだろうか」という声も寄せられていました。
外部リンク
- 【画像】超カッコいい! これがレクサス新型「最上級セダン」です!(31枚)
- 新「ハリアー」に大反響! 「レンジローバーっぽくてお洒落」「カッコイイ」「コスパ高そう」の声も! 歴代初「パワートレイン」ד国内初の4WD”採用のタタ「ハリアーEV」インドに登場!
- トヨタ最新「4ドアスポーツ」に注目! “300馬力超え”マシンを「フェラーリ風」やローダウン「ベタベタ仕様」に大変身! TAS2025に登場した「クラウンスポーツ」とは?
- 150万円以上する世界初の「オプション」が存在! レクサス最上級セダン「LS」に隠されたこだわりがスゴイ! “超豪華仕様”に進化する「最高額の装備」とは?
- レクサス斬新「スポーツSUV」に大反響! 「“大排気量V6”が良かった」「エアロがスゴイ」「デザイン好き」の声! メーカー初“画期的システム”専用車「RZ」の究極モデルに熱視線!
この記事に関連するニュース
-
レクサスが「“新”LX」発表! 457馬力「V6ツインターボ」の“画期的”なユニット! 頑丈すぎる「すごいハイブリッド」搭載の“700h”米国で発表
くるまのニュース / 2025年2月7日 11時10分
-
830万円超えの「“軽”自動車」公開! “85馬力”エンジン×5速MT採用! 440kgの超軽量ボディでめちゃ楽しそうな「ケータハム セブン170R」登場
くるまのニュース / 2025年2月4日 11時45分
-
レクサス新「“FR”スポーツカー」がスゴイ! 5リッター「V8」&4.7m級の“美しすぎる”「流麗ボディ」採用で超カッコイイ!走行性能強化&豪華内装化「LC」販売店での反響は?
くるまのニュース / 2025年2月3日 11時10分
-
スバル「新型フォレスター」に反響多数! めちゃ“凄い”「ハイブリッド」搭載モデル「いつ登場する?」「待ち遠しい」と話題に! まだ見ぬ日本仕様に集まった声とは
くるまのニュース / 2025年1月30日 9時30分
-
約960万円! トヨタ最新「クラウンマジェスタ」に反響集まる! 「セダン」じゃないタフボディ採用! 「V8エンジン」を望む声も! 復活していたシリーズ最上級のサウジアラビアモデルとは?
くるまのニュース / 2025年1月14日 5時50分
ランキング
-
1え?「介護は嫁の務め」っておっしゃいました?この〈昭和脳〉の兄妹が!…寝たきりの義母を3年間介護し続けてきた64歳女性、遺産2,000万円の分割が終わった直後に家庭裁判所に駆け込んだワケ【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月7日 10時15分
-
2クルマについている「謎の角」何のため? あるだけで「めちゃ便利」な“サメひれ”っぽい装備に注目! 意外な役割とは?
くるまのニュース / 2025年2月7日 12時30分
-
3子どものADHD治療アプリ、厚労省承認へ…ゲーム形式で不注意改善
読売新聞 / 2025年2月7日 12時14分
-
4胃腸を整え免疫UP、薬剤師おすすめ「大根料理」3つ 今が旬の食材をおいしく食べて健康効果も期待
東洋経済オンライン / 2025年2月7日 11時30分
-
5124歳まで返済を続けることになる…5歳児を轢いた高齢ドライバー(60代)がたどる「無保険事故」の悲惨な結末
プレジデントオンライン / 2025年2月7日 8時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください