スズキが「新型ジムニーノマド」発表! 待望の「5ドアロングボディ」は“インド仕様”と違いあり! 日本にはない「めちゃ豪華装備」も存在? 地味だけど「結構違う」仕様“差”とは
くるまのニュース / 2025年2月6日 15時10分
スズキから発表された「ジムニーノマド」は、インド仕様の「ジムニー5ドア」とはいくつか違いがあるようです。
■インド仕様の「ジムニー5ドア」との違いは?
スズキは2025年1月30日、新型「ジムニーノマド」を発表しました。
インドで生産される輸入車という形になりますが、インド仕様車との違いはあるのでしょうか。
1970年に登場したジムニーは、初代から一貫して小さな車体に丈夫なラダーフレームと副変速機付きの4WDシステムを採用。大型の四輪駆動車並みの走破性能や信頼性を実現し、過酷地やオフロードレジャーユーザーから非常に根強い人気を獲得しています。
ラインナップは軽自動車の「ジムニー」に加え、ボディとエンジンを拡大した小型車(5ナンバー車)の「ジムニーシエラ(ジムニーワイドとした世代も存在・以下シエラ)」も設定。
日本だけでなく海外でも展開しており、199の国と地域で349万台を販売するベストセラーモデルとなっています。
現行型は2018年に登場した通算4代目。走行性能や安全性を高めつつ、原点回帰したクラシカルな丸形ヘッドライトやポップなスクエアのボディデザインを採用したことで、従来からのジムニーファンに加え、若い女性などの新規ユーザーの獲得にも成功。
近年のキャンプやアウトドアレジャーブームも後押ししたことで、発売直後から多数の受注を獲得し、長期の納車待ちを伴う大人気モデルとなりました。
そして2023年1月、スズキはインドで開催されたモーターショーで、ホイールベースを延長し後席ドアを追加した「ジムニー5ドア」を発表しました。
このジムニー5ドアは、かねてよりジムニーユーザーの多くが待ち望んでいた、利便性と積載性の高いロングボディということもあり、日本でも導入を求める声が多数上がったのです。
そして今回、インド発表から2年を経て、ようやく日本でも正式に5ドアモデルが「ジムニーノマド」として導入されることになりました。
新型ジムニーノマドはスズキのインド法人が現地生産したものを輸入する形が取られ、名称は日本独自の「ノマド」というサブネームを付与。
ノマドの名称は、かつて一世を風靡したSUV「エスクード」の5ドアモデルで用いられていたものと同名です。
基本的にはインド仕様からの大きな変更点はなく、パワートレインなども同一ですが、いくつか異なる点もあります。
まず、インド仕様では標準の「ゼータ」と上級バージョンの「アルファ」の2モデル構成となっています。対してジムニーノマドでは「FC」というモノグレード展開。
インド仕様のアルファは、非常に装備が充実したグレードで、9インチ大画面のインフォテイメントシステム「SmartPlay Pro+」や、フランス・アルカミス製のプレミアムサラウンドシステムが標準装備となっています。
インフォテイメントシステムはAndroid AutoやApple CarPlayのワイヤレス接続に対応しており、非常に高性能なものが備わります。
エクステリアでは、シエラとの差異として、ジムニー伝統の「5スロット」グリルがメッキの縁取りとガンメタリックに塗装された点が同一ですが、ボディカラーが異なります。
ジムニーノマド専用色は親しみやすい「シフォンアイボリーメタリック2 ブラック2トーンルーフ」と自然で映える「ジャングルグリーン」など6色を用意。
いっぽうのインド仕様ではルーフがブラックの2トーンではない「シズリングレッド」単色と、精悍な「グラナイトグレー」、スズキのインド高級販売チャンネルのテーマカラーをあしらった「ネクサブルー」、シエラおよびジムニーでのみ設定の「キネティックイエロー」などの7色を用意しています。
そして最大の違いは、インド仕様で一切設定のない先進運転支援システムがジムニーノマドに装備される点です。
シエラや軽自動車のジムニーにも先進安全装備「デュアルカメラブレーキサポート」が備わっていますが、ジムニーノマドではさらに、AT車にアダプティブクルーズコントロールや、後方誤発進抑制機能などが追加されています。
この点ではインド仕様よりも優れているポイントと言えそうです。
※ ※ ※
新型ジムニーノマドの価格(消費税込)は、265万1000円から270万5000円。発売は4月3日を予定しています。
なお、目標月販台数を極めて大きく上回ったことから、2月3日からは受注を停止しています。
※ ※ ※
(本文を一部修正しました。)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
スズキ 新型「“5ドア”ジムニー」発表! シリーズに「新たな選択肢」登場! 見た目は似てるけど“実は違う”ジムニー「ノマド」と「シエラ」の“外観の差”とは
くるまのニュース / 2025年2月4日 8時10分
-
スズキ ジムニー ノマド新車情報・購入ガイド 異例! わずか5日で約5万台受注! 売れ過ぎて注文停止へ!! SUVファン垂涎の的! 待望の5ドアデビュー!! 価格は265万1000円から
CORISM / 2025年2月3日 17時22分
-
スズキ新型「カクカク5ドアSUV」発表! 日本初の「“リアドア付き”ジムニー」何がスゴイ? 新型「ジムニーノマド」だけが持つ“専用装備と機能”とは!
くるまのニュース / 2025年1月31日 15時10分
-
スズキが新型「ジムニー”5ドア”」発表! 29年ぶり復活の「旧車ネーミング」なぜ採用? めちゃ懐かしい“ノマド”の意味とは
くるまのニュース / 2025年1月31日 6時40分
-
スズキが「新型ジムニー“ノマド”」を初公開! 270万円の「ロングボディ仕様」発売へ! 存在感ある「5ドアモデル」は“日本専用装備”も採用! どんな特徴がある?
くるまのニュース / 2025年1月30日 13時10分
ランキング
-
1「豆乳ヨーグルト」糖尿病予防や認知機能低下抑制の報告あり【時間栄養学的「気になる食品」】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月6日 9時26分
-
2ある認知症の女性は「主役体験」によって徘徊しなくなった【認知症の人が考えていること、心の裡】#3
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月6日 9時26分
-
3「チョコくれー!」で降格の危機に。「それってハラスメントですよ」職場で“冗談のつもりの一言”が招いた悲劇
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時51分
-
4【バレンタイン・ホワイトデー】渡すと「意外な意味」のお菓子ランキング 2位「グミ:嫌い」…1位は“想像がつかないほどの絶望的な意味”
オトナンサー / 2025年2月6日 12時10分
-
5わずか3週間で人は獣になる…世界恐慌が露わにした「人間が持つ恐ろしい本性」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月6日 8時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください