「ぎゃあああ」 “セルフ給油中”の一幕を映した投稿が話題に!? ユーザーが思わず叫ぶ「恐ろしい光景」とは? ガソリンスタンドで“やってはいけないこと”に注目集まる
くるまのニュース / 2025年2月12日 12時30分
最近ではセルフ式のガソリンスタンドが増え、自身でガソリンを給油する機会が増えました。一方でガソリンの取り扱いには十分気をつけなければなりません。こうしたガソリンの取り扱いに関して、ユーザーからさまざまな意見が集まっています。
■セルフ式ガソリンスタンドで起きた”危険すぎる一幕”
最近では多くの場所にセルフ式のガソリンスタンドがあり、自身で給油を行っているという人も多いでしょう。
一方でガソリンは危険物であり、取り扱いには十分注意しなければなりません。
そんなセルフ給油でのガソリンの取り扱いについて、ユーザーからさまざまな声が集まっています。
ドライバー自身が給油できるガソリンスタンドが増え、身近な存在ともいえるガソリンですが、消防法で規制される「危険物」に該当し、気温がマイナス40度でも気化し、小さな火源でも燃焼する性質があることを忘れてはいけません。
このため、ガソリンスタンドでは引火するものは当然持ち込み厳禁であり、タバコはもちろんですが、電子タバコについても取り扱いには注意が必要です。
そんななか、電子タバコの取り扱いについて、2024年8月頃にAさんが「冷や汗出た」とつづったSNSの投稿が話題を集めました。
SNSにアップされた写真にはAさんの知人であるBさんがガソリンを給油する姿が映っていますが、手にはなんと給油ノズルとともに“電子タバコ”を持っていたのです。
この投稿を見たユーザーからは、「ぎゃあああああ」「アッカーーーーン!!!」「ちょっと間違えたらガソスタごと吹き飛ぶぞ」と多くの声が寄せられるなど、多くの反響が寄せられました。
Aさんによれば、「僕のほうから叱っておきました」と説明しており、Bさんには直接伝えたとのこと。
コンパクトで携帯しやすい電子タバコですが、改めてガソリンスタンドでの取り扱いに注意が必要と再認識する投稿だったといえるでしょう。
※ ※ ※
こうしたセルフ給油でのガソリンの取り扱いについて、ユーザーからはさまざまな声が集まっています。
前述にもある電子タバコの取り扱いについて、「電子タバコ持ってる人見かけたことあるわ、知らないのかな」「知らない人多いと思う。本当に危ない」と、似たような現場を目にしたことがあるユーザーからの声が寄せられていました。
また「こないだ咥え(くわえ)タバコいたな~」「バイクに給油しながら咥えタバコをしている客。ホントこえぇ」という声、「エンジン掛けたまま給油していたクルマいた」「エンジンかけっぱなしで給油するのが結構いるんだよなぁ。」と、ガソリンスタンド内でのルールを守れていないユーザーに関する意見も多数集まっていました。
上記の意見に出てきた給油を行う前のエンジン停止について、危険物の規制に関する政令(取扱いの基準)第27条6項第1号では「自動車等に給油するときは、自動車等の原動機を停止させること。」と定められており、ガソリンスタンドが決めたルールなどではなく、法律で定められているものです。
ガソリンスタンドでは、しっかりクルマのエンジンを停止した上で、設置してあるパネルを用いて、操作を行うようにします。
また体にたまっている静電気を逃すため、給油ノズルに触わる前は静電気除去シートに触れることを忘れずに。
改めて、身近な存在であるガソリンは危険と隣り合わせであることを忘れず、適切なルールを守って給油を行いましょう。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
軽自動車に軽油を給油……タイヤマルゼン社長の「本当にあった怖い話」に驚き
おたくま経済新聞 / 2025年2月8日 12時0分
-
「えっ…!? 知らなかった!」クルマの「給油口の奥」が凄い! ガソリンを入れた先の「意外な構造」どうなってるの?
くるまのニュース / 2025年1月30日 16時10分
-
あなたは「満タン派」or「半分派」? ガソリン価格“暴騰”の今どっちが良いの!?「なるべく燃料消費を抑えたい…」でも“給油タイミング”によってトラブルの可能性も
くるまのニュース / 2025年1月24日 12時30分
-
ガソリンには「冬用」と「夏用」があるって本当?ガソリンの季節性や地域性について紹介
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月21日 11時0分
-
「ガソリンスタンドの“床面が斜め”なのはなぜですか?」 安全を守る“納得の理由”と給油時に気を付けることとは?
くるまのニュース / 2025年1月20日 16時40分
ランキング
-
1カフェで「商談」「長時間作業」は“アリorナシ”? 賛成派「個人の自由」VS否定派「他の人に迷惑」 “リアル”すぎる意見が続々
オトナンサー / 2025年2月12日 8時10分
-
2毎回洗うのは面倒…「羽織ったカーディガン」は何回目までセーフ? プロが解説、洗う頻度と注意点
まいどなニュース / 2025年2月11日 20時15分
-
3【2025年2月運勢】やぎ座・山羊座の占い
HALMEK up / 2025年2月9日 6時0分
-
4トヨタ最新「ルーミー」に反響集まる! 「一気に昔の高級車っぽくなる」「レトロ感がたまらない」の声も! “高級感&渋さ”アップの「昭和感サイコー」な専用パーツとは?
くるまのニュース / 2025年2月11日 6時10分
-
5さっぽろ雪まつりが閉幕 232万人が来場
共同通信 / 2025年2月11日 22時37分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)