複数の米政府機関にサイバー攻撃 ソフトの脆弱性突かれる
共同通信 / 2023年6月16日 7時22分
【ワシントン共同】米国土安全保障省サイバー・インフラ安全局(CISA)高官は15日、複数の連邦政府機関がサイバー攻撃を受けたと明らかにした。ロシアに拠点があるとされるサイバー犯罪集団「クロップ」がファイル転送ソフトの脆弱性を突いたとみている。情報流出など「重大な影響」はなかったとしている。
米企業が開発したファイル転送ソフト「MOVEit」の脆弱性を狙ったサイバー攻撃は世界で確認されており、いずれもクロップの関与が疑われている。
CISAによると、少数の米政府機関のほか、民間施設などで被害報告があった。情報を盗まれるなどの事例はなく、軍関連施設の被害も確認されていない。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
米国上下水道システムがサイバー攻撃、デフォルトの「1111」は使わないで
マイナビニュース / 2023年12月1日 10時17分
-
チェック・ポイント・リサーチ、2023年10月に最も活発だったマルウェアを発表
PR TIMES / 2023年11月28日 15時15分
-
国内メーカー製ルータとネットワークビデオレコーダに脆弱性、注意を
マイナビニュース / 2023年11月24日 21時59分
-
WinRARの脆弱性を突いたサイバー攻撃、模倣する脅威者が増加 - 注意を
マイナビニュース / 2023年11月20日 19時46分
-
ビジネスパーソンが押さえておくべきランサムウェア最新動向 第8回 今、注目すべきランサムウェア「Rancoz」「Cl0p」とは
マイナビニュース / 2023年11月15日 10時12分
ランキング
-
1学校で乱射、6人死傷=撃った女子生徒は自殺―ロシア
時事通信 / 2023年12月7日 18時47分
-
2オスプレイ「安全と確認できるまで飛行再開しない」米政府高官が明言
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月8日 7時4分
-
3国家反逆罪に問われたウクライナ元国会議員、逃れたロシアで暗殺される…親露派の殺害相次ぐ
読売新聞 / 2023年12月7日 17時37分
-
4ハマス戦闘員、北部で多数投降 イスラエル軍が尋問、奇襲2カ月
共同通信 / 2023年12月8日 10時5分
-
5旧ツイッター“X” 今後日本でも技術者採用へ
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月8日 8時47分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
