1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

被災の市民会館、建て替え完了 水戸、12月のG7会合に使用

共同通信 / 2023年7月2日 21時27分

木製の柱と梁を組み上げて造った多目的スペース「やぐら広場」=2日午前、水戸市民会館

 東日本大震災で被災した水戸市の市民会館の建て替えが終わり、開館記念式典が2日、現地で開かれた。狂言師の野村萬斎さんが舞いを披露した他、作曲家でピアニストの野平一郎さんによる演奏があった。会館は12月、先進7カ国(G7)内務・安全担当相会合の会場として使用される予定だ。

 新会館は旧会館から約1.5キロ離れた場所に建設され、地上4階、地下2階建て。2千席の大ホールの他、木製の柱と梁を組み上げて造った多目的スペース「やぐら広場」などを整備した。整備費用は約192億円。

 式典で野村さんが演じたのは五穀豊穣を祈る「三番叟」。野平さんはドビュッシーの「アラベスク第1番」を奏でた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください