1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

ダム決壊後、ロシアも反撃強化 ウクライナ軍の渡河作戦に

共同通信 / 2023年7月2日 20時10分

ウクライナ南部ヘルソン州のカホフカ水力発電所のダムが決壊し、干上がったドニエプル川の河岸=6月25日(ロイター=共同)

 【キーウ共同】ウクライナ南部ヘルソン州のカホフカ水力発電所ダムの決壊により、ドニエプル川の南側にロシア軍が築いた第1防衛線の要塞の多くが破壊され、水位が下がった後、ウクライナ軍が小規模な渡河作戦を繰り返し、ロシア軍も反撃を強めている。

 英国防省は1日、昨年破壊されたアントノフ大橋付近の川の南岸にウクライナ軍が6月23日ごろから兵員を送り込んだと推定。ロシア軍との戦闘が27日から激化していると分析した。

 同州のロシア側行政府トップ、サリド氏は7月1日、ロシア軍が奇襲作戦によって川の南側にいたウクライナ軍を一掃したと主張した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください