1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

ロシア艦2隻が尖閣沖通過 海自監視、宮古島北方にも

共同通信 / 2023年7月4日 22時56分

沖縄県・宮古島北東の海域で錨泊するロシア海軍のフリゲート艦2隻(防衛省統合幕僚監部提供)

 防衛省統合幕僚監部は4日、ロシア海軍のフリゲート艦2隻が沖縄県・宮古島の北東約80キロの海域で1~3日の3日間にわたり、いかりを下ろしてとどまる「錨泊」をした後、尖閣諸島沖を通過し、東シナ海を北上したと発表した。海上自衛隊の艦艇が警戒に当たった。

 防衛省によると、フリゲート艦2隻は宮古島北方から西向きに航行。3日から4日にかけて尖閣諸島の久場島と大正島の間を北寄りに進んだ。

 2隻は5月に対馬海峡を経由し、東シナ海や台湾沖へ南下。6月末には、日本最西端の与那国島と台湾の間を南北に往復したり、石垣島南方の海域を航行したりしていた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください