1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「災害の教訓、風化させない」 北海道、奥尻町長が慰霊碑に献花

共同通信 / 2023年7月12日 11時43分

北海道南西沖地震から30年、慰霊碑の前で手を合わせる人=12日午前、北海道奥尻町

 1993年7月の北海道南西沖地震から30年となった12日、被害が最も大きかった北海道・奥尻島(奥尻町)では、新村卓実町長が島南部の慰霊碑に献花し「災害の教訓と体験を風化させることなく、亡くなった方々の思いを受け止めながら、未来につなげていきたい」と述べた。

 町が慰霊碑前に設置した献花台では午前10時ごろから島民らが献花。小中学生時代の同級生を亡くした自営業の男性=奥尻町=は「ずっと変わらないと思っていた風景が災害で一変した」と振り返った。宇都宮市から訪れた女性は、子供時代によく泊まっていた民宿を営む一家が津波の犠牲に。「どうか安らかにお休みください」と祈った。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください