1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「スマートグラス」使い遠隔看護 NTTコム、医療DX実証実験

共同通信 / 2023年7月14日 19時12分

スマートグラスで離れた場所にいる患者の映像を確認しながら、看護にあたるHITO病院の山本小百合副看護師長=14日、愛媛県四国中央市

 NTTコミュニケーションズが14日、愛媛県四国中央市のHITO病院で、医療分野のデジタルトランスフォーメーション(DX)に向けた実証実験の様子を公開した。患者のベッドに設置したカメラの映像を、別の場所にいる看護師が着用した眼鏡型端末「スマートグラス」で確認。患者の異常の早期発見や看護師の負担軽減につなげ、医療の効率化を狙う。

 導入されたのは、患者が看護師に合図を送るボタンを押すと、病室の映像がスマートグラス上でリアルタイムに確認できるシステム。スマートグラスには通話機能も付いており、映像を見ながら、患者や他の看護師とコミュニケーションを取ることも可能だ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください